ふるさと山林売買監視システムに関する検討委員会
ふるさと福井の山林と水源を将来にわたって守るための「ふるさと山林売買等監視システム」の構築について、外部の有識者等による検討委員会を設置し、平成24年5月から12月にかけ4回にわたり検討を行いました。
今後、委員会でとりまとめられた提言を踏まえ、効果的な監視システムを構築し、山林と水源の保全の強化に取り組んでいきます。
設置要綱 (PDF形式)
委員名簿 (PDF形式)
ふるさと山林売買監視システムに関する検討委員会 提言書 (PDF形式:4,272KB)
ふるさと山林売買監視システムに関する検討委員会 提言書(資料編) (PDF形式:2,454KB)
開催経過および会議概要
回 | 開催日 | 議 題 | 資料(PDF形式) | 会議概要 (PDF形式) |
第1回 | H24. 5.22 |
・ふるさと山林売買監視システムに関する 検討委員会の検討スケジュール ・山林買収の現状と課題 ・ふるさと山林売買監視システムの構築(案) |
資料1(設置要綱) 資料2(委員名簿) |
会議概要 |
第2回 | H24. 8.24 |
・山林と水源に関する県民の意識調査結果 ・ふるさと山林売買等監視システムの構築(案) |
会議概要 | |
第3回 | H24.11.20 |
・第2回委員会での主な意見 ・ふるさと山林売買等監視システムの構築(案) |
会議概要 | |
第4回 | H24.12.26 |
・第3回委員会での主な意見 ・提言書(案) |
意見特になし |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、mori@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
森づくり課
電話番号:0776-20-0442 | ファックス:0776-20-0654 | メール:mori@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)