認知症サポーター・キャラバンについて

最終更新日 2024年10月11日ページID 053297

印刷

認知症サポーター・キャラバンについて

 福井県では、認知症になっても自分らしく安心して暮らすことのできる「認知症フレンドリー社会」を目指しています。そのために、地域の中で認知症についての正しい理解を普及し、適切な支援ができる体制づくりを進めています。「認知症サポーター・キャラバン」について、こちらもご覧ください。

 

イベント開催予定(令和6年度) 

・認知症キャラバン・メイトフォローアップ研修(第2回)NEW!!
 活動経験の少ないメイトを対象としたフォローアップ研修を下記のとおり開催します。

    日時:令和6年11月2日(土)13:30~16:00
  会場:福井県生活学習館 多目的ホール(福井県福井市下六条町 14-1)
  内容:(1)基調講演「認知症サポーター・キャラバン活動、20年目を迎えて」
        医療法人敦賀温泉病院 院長 玉井 顯 氏
     (2)ワークショップ
        ・パネルディスカッション(認知症キャラバン・メイト協議会による活動紹介)
        ・参加者グループワーク
  対象:・活動回数0~3回程度の経験が少ないメイト
     ・市町担当課・包括職員
     ・チームオレンジ
     ・キャラバン・メイトになりたいと考えている方、
     ・その他テーマに関心がある方
     ※本研修を受講された方は、令和7年度秋頃開催の認知症キャラバン・メイト養成研修について
      優先的に研修受講ができます。
  申込:https://forms.office.com/r/euqQWjLmHM 
     (formsの利用ができない方は県長寿福祉課までお問い合わせください。0776-20-0330)
  第2回フォローアップ研修チラシ
  (クリックすると別ウィンドウで開きます)
  R6.11.2フォローアップ研修チラシ(PDF形式 905キロバイト)

・認知症キャラバン・メイト交流会
 (令和7年2月15日(土)予定)
 ※令和6年度はキャラバン・メイト養成研修の実施はありません(2年に1回開催)
 

イベント開催報告(令和6年度)

○6/12 キャラバン・メイトフォローアップ研修(第1回) を開催しました! 
 認知症サポーター養成講座標準教材改訂に関する研修を開催し、106名の方にご参加いただきました。

  日時:令和6年6月12日(水)14:00~16:00
  形式:オンライン(Zoom)
  内容:(1)認知症サポーター養成研修標準教材改訂のポイントについて
        全国キャラバン・メイト連絡協議会事務局 部長 土屋 純子 氏
     (2)認知症サポーター養成講座実践報告
        福井県キャラバン・メイト協議会 四本木 宣弘 氏
     (3)質疑応答・意見交換

  <全国キャラバン・メイト連絡協議会作成資料>
  新版認知症サポーター標準教材「認知症を学び、みんなで考える」準拠スライド
   (PowerPoint形式 4,427キロバイト)
         ※パスワードは県担当課にお問い合わせください。
   ※準拠スライド活用に関する注意事項とお願い(PDF形式 90キロバイト)
    よく読んで、ご活用ください
   
  ・新版認知症サポーター標準教材解説動画(YouTube) 
   ※一般公開不可のため、県または市町担当課に視聴方法をお問い合わせください。
  

イベント開催報告(令和5年度)

○2/17 福井県キャラバン・メイト交流会を開催しました!

 毎年2月に開催している広域でのキャラバン・メイト交流会を下記のとおり開催しました。今年度はメイト・市町担当者に加え、認知症サポーター、認知症の取組に関心のある企業を含め、88の方にご参加いただきました。ありがとうございました!

 日時:令和6年2月17日(土)13:00~16:00
 場所:福井県生活学習館 多目的ホール(福井県福井市下六条町 14-1)
 内容:第1部【講演会&ディスカッション】
    「認知症サポーター養成講座の工夫点 ~サポーターの地域活動につながる講座とは~」
    第2部【交流会】…講座開催の工夫紹介(展示、寸劇実演:4団体)、認知症カフェ 等
    令和5年度キャラバン・メイト交流会チラシ(PDF形式 1,872キロバイト)
 

   ▼令和5年度交流会の動画を県キャラバン・メイト協議会の有志が作成しました。
  令和5年度認知症キャラバン・メイト交流会の様子を見てみよう!(YouTube)
  (新しいウィンドウが開きます)

 ▼講演会
  講師:群馬県玉村町健康福祉課高齢政策係 係長代理 齊藤 道子氏(理学療法士)
  講演会2
 ▼寸劇
  1「レジでの支払い対応」あわさかキャラバン・メイト連絡会(あわら市・坂井市)
  2「嫁姑のやりとり」ほほえみサポーターズ(小浜市)
  3「ものとられ妄想」鯖江東包括支援センター・県民せいきょう鯖江きらめき(鯖江市)
  4「天国のおばあちゃん」あづまよりそい隊(福井市)
 寸劇2 寸劇
 寸劇3 寸劇4
 ▼認知症カフェ・展示のようす
 交流会2 交流会5
 交流会4 交流会6

 

○11/18 認知症キャラバン・メイト養成研修を開催しました!

 午前中は名田庄診療所 中村先生の「認知症の基礎知識」の講義、午後からは県キャラバン・メイト協議会によるグループワークメインのカリキュラムを無事修了され、今年度は75名のキャラバン・メイトが誕生しました👏✨ 今後の活躍に期待です!
 日時:令和5年11月18日(土) 10:00~17:00
 場所:福井県立図書館多目的ホール(定員の都合により生活学習館から変更になりました) 
 令和5年度キャラバン・メイト養成研修チラシ(PDF形式 527キロバイト)
 集合写真

 

★キャラバン・メイトの方へお願い

 2005年の事業開始から年月が経ち、連絡がとれないメイトの方が増えています。登録情報に変更がある方は、様式に必要事項を記載し、各市町の認知症サポーター・キャラバン担当課までご提出ください。ご協力よろしくお願いします。  

  様式:登録情報変更届(Excel形式 25キロバイト)
  【参考:登録情報変更の申請を必要とする事項】 

   (1)氏名
 (2)所属自治体(市町)
   (3)住所
 (4)連絡先(電話番号、FAX番号、メールアドレス)
 (5)所属(勤務先等)

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、choju@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

長寿福祉課地域包括ケアグループ

電話番号:0776-20-0330 ファックス:0776-20-0713メール:choju@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)