最終更新日 2009年11月9日 | ページID 009841
中部縦貫自動車道PRグッズの作製について
中部縦貫自動車道整備促進の機運を盛り上げるため、以下のとおりPRグッズを作製し、整備促進に関する提言活動時において使用し、提言相手方に対して地元の熱意をPRします。
今後、県のほか沿線市町、観光・商工関係団体等においてもネックストラップを着用するなど、県内外において整備促進の機運を盛り上げていく予定です。
【ネックストラップ 】 【クリアファイル】
中部縦貫自動車道は恐竜化石が数多く発掘 中部縦貫自動車道は恐竜化石が数多く発掘されて
されている奥越地域を通る路線であることから、 いる 奥越地域を通る路線であることから、恐竜の
恐竜のイラストを入 れたデザインとした。 イラストを 全面に入れたデザインとした。
また、中部縦貫自動車道などの高規格道路に
設置されている案内標識をイメージして、同様な
色・書体の仕様とした。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kokikakudo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
高規格道路課
電話番号:0776-20-0475 | ファックス:0776-20-0658 | メール:kokikakudo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)