舞鶴若狭自動車道(福井県内区間の愛称:若狭さとうみハイウェイ)が全線開通(H26.7.20)
舞鶴若狭自動車道(福井県内区間の愛称:若狭さとうみハイウェイ)の小浜インターチェンジ~敦賀ジャンクション間(約39㎞)が平成26年7月20日(日)15時に開通しました。この開通により、兵庫県の吉川ジャンクションから福井県の敦賀ジャンクション間(約162㎞)の全線が開通し、中国自動車道、名神高速道路、北陸自動車道と高速道路のネットワークで結ばれました。
開通に先立って美浜町総合体育館で行われた開通式典には、西川福井県知事をはじめ、髙木国土交通副大臣、福井県選出国会議員、福井県議会議長、沿線首長ら関係者約470名が出席しました。
西川福井県知事は、「県民が長年待ち望んだ舞鶴若狭自動車道 若狭さとうみハイウェイがこの夏の観光シーズンを前に開通することになった。この開通により、関西・中京圏、中国・四国地方とも高速道路のネットワークで結ばれ、人やモノの流れが活発になり、嶺南と嶺北の一体化がさらに進み、県外から多くの観光客が訪れることにより、福井県の活性化と新しい飛躍につながるものと考えている」とあいさつしました。
開通式典後、鋏入れ式が美浜町総合体育館で行われました。その後、三方五湖パーキングエリアへ移動しパレードが行われ、15時から一般車両の通行が開始されました。
【開通式典】
![開通式典1](./maiduru20140720_d/img/001.jpg)
![開通式2](./maiduru20140720_d/img/002.jpg)
(西川福井県知事)
![万歳三唱](./maiduru20140720_d/img/012.jpg)
(田村福井県議会議長)
【鋏入れ式】
![鋏入れ式1](./maiduru20140720_d/img/003.jpg)
![鋏入れ式2](./maiduru20140720_d/img/004.jpg)
【パレード】
![パレード1](./maiduru20140720_d/img/005.jpg)
![パレード2](./maiduru20140720_d/img/006.jpg)
![パレード3](./maiduru20140720_d/img/007.jpg)
![パレード4](./maiduru20140720_d/img/008.jpg)
![パレード5](./maiduru20140720_d/img/009.jpg)
![パレード6](./maiduru20140720_d/img/010.jpg)
![パレード7](./maiduru20140720_d/img/011.jpg)
【関連サイト】
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kokikakudo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
高規格道路課
電話番号:0776-20-0475 | ファックス:0776-20-0658 | メール:kokikakudo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)