福井県における予防接種の状況(令和6年3月末現在)
福井県の予防接種状況(令和6年3月31日現在の各年齢の対象者の接種状況)
※対象期間、標準的な接種期間、回数、間隔等は、令和5年度の法令に基づいています。
ジフテリア・百日せき・破傷風ワクチン (DPT:3種混合ワクチン)、ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオワクチン (DPT-IPV:4種混合ワクチン)
対象期間 | 接種 | 標準的な接種期間 | 回数 | 間隔 |
生後2月から生後90月に至るまで | 初回 | 生後2月に達した時から生後12月に達するまで | 3回 |
20日以上 標準的には20日から56日の間隔をおく |
追加 | 1回 |
初回接種終了後、6月以上 標準的には12月から18月までの間隔をおく |
ジフテリア・破傷風(DT)トキソイド
対象期間 | 標準的な接種期間 | 回数 |
11歳以上13歳未満 | 11歳に達した時から12歳に達するまで | 1回 |
急性灰白髄炎(ポリオ)ワクチン (不活化ポリオワクチン、DPT-IPV、生ポリオワクチン)
不活化ポリオワクチン
対象期間 | 接種 | 標準的な接種期間 | 回数 | 間隔 |
生後2月から生後90月に至るまで | 初回 | 生後2月に達した時から生後12月に達するまで | 3回 |
20日以上 標準的には20日から56日の間隔をおく |
追加 | 1回 |
初回接種終了後、6月以上 標準的には12月から18月までの間隔をおく |
麻しん風しん混合(MR)ワクチン
対象期間 | 接種 | 回数 |
生後12月から生後24月に至るまで | 1期 | 1回 |
5歳以上7歳未満で小学校就学前1年間 | 2期 | 1回 |
日本脳炎ワクチン
対象期間 | 接種 | 標準的な接種期間 | 回数 | 間隔 |
生後6月から生後90月に至るまで (H7.4.2からH19.4.1までに生まれた方は、「20歳未満」) |
1期 初回 |
3歳に達した時から4歳に達するまで |
2回 |
6日以上 標準的には6日から28日の間隔をおく |
1期 追加 |
4歳に達した時から5歳に達するまで |
1回 |
初回接種終了後6月以上 標準的にはおおむね1年を経過した時期 |
|
9歳以上13歳未満 (H7.4.2からH19.4.1までに生まれた方は、「20歳未満」 ) |
2期 |
9歳に達した時から10歳に達するまで |
1回 |
BCGワクチン (結核)
対象期間 | 標準的な接種期間 | 回数 |
1歳に至るまで |
生後5月に達した時から生後8月に達するまで | 1回 |
ヒブワクチン
対象期間 | 接種開始時期 | 回数 | 間隔 |
生後2月から生後60月に至るまで | 生後2月から生後7月に至るまで | 初回3回 |
27日(医師が必要と認めるときは20日)以上 標準的には27日(医師が必要と認めるときは20日)から56日の間隔をおく ※初回2回目、3回目の接種は、生後12月を超えた場合は行わない |
追加1回 |
初回接種終了後7月以上 標準的には7月から13月までの間隔をおく ※生後12月までに3回の初回接種を終了しなかったときは、初回接種に係る最後の注射終了後、27日(医師が必要と認めるときは20日) 以上の間隔をおく |
||
生後7月に至った日の翌日から生後12月に至るまで | 初回2回 |
27日(医師が必要と認めるときは20日)以上 標準的には27日(医師が必要と認めるときは20日)から56日の間隔をおく ※初回2回目の接種は、生後12月を超えた場合は行わない |
|
追加 1回 |
初回接種終了後7月以上 標準的には7月から13月の間隔をおく ※生後12月までに2回の初回接種を終了しなかったときは、初回接種に係る最後の注射終了後、27日(医師が必要と認めるときは20日) 以上の間隔をおく |
||
生後12月に至った日の翌日から生後60月に至るまで | 1回 |
小児用肺炎球菌ワクチン
対象期間 | 接種開始時期 | 回数 | 間隔 |
生後2月から生後60月に至るまで |
生後2月から生後7月に至るまで (追加接種は、標準的には生後12月から生後15月に至るまで) |
生後24月に至るまでの間に 初回3回 |
27日以上 標準的には生後12月までに27日以上の間隔をおいて3回接種 ※初回2回目、3回目の接種は、生後24月を超えた場合は行わない ※初回2回目の接種が生後12月を超えた場合、3回目の接種は行わない |
生後12月に至った日以降 追加1回 |
初回接種終了後、60日以上の間隔をおく |
||
生後7月に至った日の翌日から生後12月に至るまで (初回接種は、標準的には生後12月まで) |
生後12月に至るまでの間に 初回2回 |
27日以上 標準的には生後12月までに27日以上の間隔をおいて2回接種 ※初回2回目の接種は、生後24月を超えた場合は行わない |
|
生後12月に至った日以降 追加1回 |
初回接種終了後、60日以上の間隔をおく |
||
生後12月に至った日の翌日から生後24月に至るまで | 2回 | 60日以上の間隔をおく | |
生後24月に至った日の翌日から生後60月に至るまで | 1回 |
高齢者肺炎球菌ワクチン
接種対象者 | 接種回数 |
令和5年度中に65歳となる方 | 1回 |
令和5年度中に70歳となる方 | |
令和5年度中に75歳となる方 | |
令和5年度中に80歳となる方 | |
令和5年度中に85歳となる方 | |
令和5年度中に90歳となる方 | |
令和5年度中に95歳となる方 | |
令和5年度中に100歳となる方 | |
60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害やヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方 |
※60歳以上65歳未満の対象者については母数を設定できないため、接種率は算出できません。
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン (定期接種)
対象期間 | 標準的な接種期間 | 接種ワクチン | 回数 | 間隔 |
12歳となる日の属する年度の初日から16歳となる日の属する年度の末日まで (小学校6年生相当年齢から高校1年生相当年齢まで) |
13歳となる日の属する年度の初日から年度の末日まで (中学校1年生相当年齢) |
2価(サーバリックス®) | 3回 |
標準的には1月の間隔で2回行った後、1回目の接種から6月の間隔で1回接種 |
4価(ガーダシル®) | 3回 |
標準的には2月の間隔で2回行った後、1回目の接種から6月の間隔で1回接種 |
||
9価(シルガード®9) | 2回または3回 | (1回目の接種を15歳になるまでに受ける場合) 標準的には6月の間隔をおいて2回接種 この方法をとることができない場合は、5月以上の間隔で2回接種 (1回目の接種を15歳になってから受ける場合) 標準的には2月の間隔をおいて2回行った後、1回目の接種から6月の間隔で1回接種 この方法をとることができない場合は、1月以上の間隔をおいて2回行った後、2回目の接種から3月以上の間隔で1回接種 |
ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン (キャッチアップ接種)
対象者 | 対象期間 | 接種ワクチン | 回数 | 間隔 |
平成9年4月2日~平成19年4月1日生まれの女性で、過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方 |
令和4年4月1日~令和7年3月31日 |
2価(サーバリックス®) | 3回 |
標準的には1月の間隔で2回行った後、1回目の接種から6月の間隔で1回接種 |
4価(ガーダシル®) | 3回 |
標準的には2月の間隔で2回行った後、1回目の接種から6月の間隔で1回接種 |
||
9価(シルガード®9 ) | 2回または3回 | (15歳未満で接種を開始する場合) 標準的には6月の間隔をおいて2回接種 この方法をとることができない場合は、5月以上の間隔で2回接種 (15歳以上で接種を開始する場合) 標準的には2月の間隔をおいて2回行った後、1回目の接種から6月の間隔で1回接種 この方法をとることができない場合は、1月以上の間隔をおいて2回行った後、2回目の接種から3月以上の間隔で1回接種 |
水痘ワクチン
対象期間 | 標準的な接種期間 | 回数 | 間隔 |
生後12月から生後36月に至るまで | 生後12月から生後15月に達するまで | 2回 |
3月以上 標準的には6月から12月までの間隔をおく |
B型肝炎ワクチン
対象期間 | 接種 | 標準的な接種期間 | 回数 | 間隔 |
1歳に至るまで | 初回 | 生後2月に至った時から生後9月に至るまで | 2回 | 27日以上の間隔をおく |
追加 | 1回 | 第1回目の接種から139日以上の間隔をおく |
ロタウイルスワクチン
対象者 | 標準的な接種期間 | 回数 | 間隔 |
次のアとイに該当する者 ア 経口弱毒性生ヒトロタウイルスワクチン(ロタリックス® )を使用する場合:出生6週0日後から24週0日後までの間にある者 イ 5価経口弱毒生ロタウイルスワクチン(ロタテック® )を使用する場合:出生6週0日後から32週0日後までの間にある者 |
初回接種については、生後2月に至った日から出生14週6日後までの間 |
アを使用する場合:2回 イを使用する場合:3回 |
27日以上の間隔をおく |
参考
〇厚生労働省事務連絡 別添「定期の予防接種における対象者の解釈について」
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局保健予防課
電話番号:0776-20-0349 | ファックス:0776-20-0643 | メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)