令和3年度のがん検診の実施状況について
令和3年度のがん検診受診率(70歳未満)は46.5%
現在、わが国では、2人に1人が「がん」になり、3人に1人が「がん」で命を落としています。
がんで亡くなる方を減らすためには、がん検診の受診を推進し、がんの早期発見、早期治療に結びつけることが重要となっています。
福井県では、平成30年3月に「第3次福井県がん対策推進計画」を策定し、 令和5年度までに各がん(胃・肺・大腸・子宮頸・乳)検診毎の受診率(70歳未満)を50%とすることを目標にしています。
令和3年度のがん検診(胃がん、肺がん、大腸がん、子宮頸がん、乳がん)の受診率(70歳未満)は、46.5%となり、令和2年度から続くコロナ渦において、対前年度比4.6ポイント上昇しました。
がん種別の受診率は、胃がん31.8%、肺がん60.6%、大腸がん46.6%、子宮頸がん40.9%、乳がん45.6%となっています。
詳細については下記PDFをご覧ください。
令和3年度のがん検診実施状況(PDF)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、hoken-yobo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局保健予防課
電話番号:0776-20-0349 | ファックス:0776-20-0643 | メール:hoken-yobo@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)