「家庭の日」家族ふれあいデー
「家庭の日」家族ふれあいデーのホームページ
家庭の日 家族ふれあいデーとは・・・
次の世代を担う青少年を、健やかに育てる基盤は、まず家庭であり、家庭が、「憩いの場、教育の場、明日の力を生み出す場」となるよう促進するため、昭和42年に福井県青少年愛護条例で、毎月第3日曜日を「家庭の日」と定めています。
福井県と青少年育成福井県民会議では、平成20年度から制定された「家庭の日」に「家族ふれあいデー」のサブタイトルをつけ、「家庭の日 家族ふれあいデー」として、家族とのふれあい時間(家族時間)をふやす運動を推進しています。
みなさんの家庭は、どんなふれあいをとおして「家庭の日」を楽しんでいますか?
さあ、みなさん! ”ふれあい家族” として家族の絆を深めましょう!
家族ふれあいリーフレット
※A3用紙で製本印刷をしていただくと、現物と同様に印刷できます。
県内の店舗・企業・団体主さまへ
福井県と(公財)青少年育成福井県民会議では、「家庭の日 家族ふれあいデー」の推進に御協力いただける店舗、企業、
団体を募集しています。詳細、申込みについては、こちらをクリックしてください。
お問合せはこちらまで
(公財)青少年育成福井県民会議事務局
〒910-0003 福井市松本3丁目16-10 福井県職員会館2階
TEL/FAX 0776-20-0527
E-Mail seisyounen@fukuikenminkaigi.jp
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民安全課青少年育成グループ
電話番号:0776-20-0296 | ファックス:0776-20-0633 | メール:kenan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)