高齢免許返納者サポート制度をご利用ください
高齢免許返納者サポート制度とは?
運転免許を自主返納した高齢者の方が、運転経歴証明書を提示することで様々なサービスを受けられる制度です。
平成29年度から運転免許を自主返納した高齢者本人だけでなく、その同行家族も一部サービスを受けられるようになりました。
<運転免許を自主返納するには?>
運転免許自主返納の手続きについて(福井県警察本部ホームページ)
<運転経歴証明書の交付申請をするには?>
運転経歴証明書の申請手続きについて(福井県警察本部ホームページ)
制度紹介リーフレット ※令和6年6月1日時点の内容になります。
(内容)・運転免許自主返納手続きの流れ
・免許返納者への支援(「高齢免許返納者サポート制度」について)
※画像をクリックしてください
PDF形式(1,974KB)
サポート制度のサービス内容
令和6年11月7日現在の内容を掲載しています。
〇交通事業者によるサービス 一覧はこちら(PDF形式 148KB)
〇市町によるサービス 一覧はこちら(PDF形式 121KB)
〇企業・団体によるサービス 一覧はこちら(PDF形式 265KB)
高齢運転者の皆さんへ
身体機能の衰えを自覚して、安全運転に心がけましょう。
身体機能を確認できる講習会にお気軽に参加してください。
企業・団体のみなさまへ
県では、交通事故抑止対策の一環として運転に不安のある高齢者が免許を返納しやすい環境づくりを進めていくために、「高齢免許返納者サポート制度」にご協力いただける協力事業所を募集しています。
平成29年度からは、運転免許を返納した高齢者が「外出しやすい・外出したくなる」環境づくりと家族がともに外出する機会の拡大を図るため、免許証を返納した高齢者本人だけでなく、その同行家族も対象として商品の割引、特典(プラスポイント等)等を付与することによって、免許返納者をサポートしています。
ご協力いただける団体・企業様は県民安全課 交通安全・県民安全グループ(0776-20-0745)までご連絡ください。
※PDFファイルをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
県民安全課
電話番号:0776-20-0287 | ファックス:0776-20-0633 | メール:kenan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)