建設工事等の契約保証及び前払金保証に係る保証証書の電子化について
電子契約の導入に併せて令和7年4月1日から契約する建設工事及び建設コンサルタント業務等における契約保証及び前払金保証(中間前払金を含む。)に係る保証証書について、従来の保証証書(書面)の提出のほか、電子保証書の認証キーの送信(電子メール)によることができることとなりました。なお、従来どおり保証証書(書面)の提出も引き続き可能です。
電子保証の申込方法等は、保証事業会社までお問合せください。(参考資料)
電子保証の対象
- 電子保証の対象となるのは、東日本建設業保証株式会社による契約保証、前払金保証および中間前払金保証です。(他の保証事業会社や保険会社による履行保証保険などは対象外です。)
- 令和7年4月1日以降に新たに契約する建設工事及び建設工事にかかる業務委託が対象です。
利用の流れ
- 保証事業会社が発行した『電子保証にかかる「認証キー」のお知らせ』(PDFファイル)を契約担当部署にメール送付してください。 各発注機関のメールアドレス一覧表
- メール送付の際は、件名を「電子保証 認証キー」、本文に「案件名」「会社名」「ご連絡先」を記載してください。
- 「各発注機関のメールアドレス一覧表」にない発注機関と契約する際の提出先メールアドレスは各発注機関にお問い合わせください。
電子契約と電子保証に関しては下記HPをご参照ください。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kanrika@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
土木管理課建設産業・人材支援室
電話番号:0776-20-0469 | ファックス:0776-22-8164 | メール:kanrika@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)