経営事項審査制度改正(令和4年8月15日公布)について
令和4年8月15日に建設業法施行規則等の経営事項審査に係る改正が公布されましたので、下記のとおりお知らせします。
1 改正の概要
(1)令和4年8月15日以降の申請で適用となる改正(令和4年8月15日改正)
監理技術者講習受講の有無について、講習の有効期間を「講習を受講した日の属する年の翌年から起算して5年を経過していないもの」
に変更
(2)令和5年1月1日以降の申請で適用となる改正(令和5年1月1日改正)
ア ワーク・ワイフ・バランスに関する取組の状況
「女性活躍推進法に基づく認定」「次世代法に基づく認定」「若者雇用促進法に基づく認定」をW点を加点対象に追加
イ 建設機械の保有状況
既存の6機種の他に加点対象を拡大
ウ 国又は国際標準化機構が定めた規格による認証又は登録の有無
エコアクション21をW点の加点対象に追加
(3)令和5年8月14日以降の審査基準日で適用となる改正(令和5年1月1日改正)
ア 建設工事に従事する者の就業履歴を蓄積するために必要な措置の実施状況
CCUSの活用状況をW点の加点対象に追加
イ 総合評定値算出係数の改正
W点を総合評定値へ換算する際に使用する係数を改正
→上記の改正に伴い、手引きを改訂しました。こちらからダウンロードしてください。
詳細については、下記をご覧ください。
○改正に係る概要資料【PDF 1,405KB】
○経営事項審査の主な改正事項(令和4年8月15日公布)(国土交通省ホームページに移動します。)
2 改正事項に係る提出書類、再審査手続等について
1(2)令和5年8月14日以降の申請で適用となる改正(令和5年8月14日改正)については、再審査の対象となります。
詳細については、こちら【PDF 149KB】 をご覧ください。
※再審査期間は令和5年8月14日(月)から令和5年12月14日(木)までとなっております。
※再審査に係る申請手数料は無料です。
3 その他
福井県以外の機関が行う競争入札参加資格審査における経営事項審査の取扱いについては、
それぞれの機関にお問い合わせください。
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kanrika@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
土木管理課建設産業・人材支援室
電話番号:0776-20-0469 | ファックス:0776-22-8164 | メール:kanrika@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)