榎清水(えのきしょうず:鯖江市米岡町)
地元に愛される清水
その昔、織田信長が朝倉一乗谷を攻めた時、この清水を炊事場として使用するように、木下藤吉郎に命じて石組を造らせたと言われています。
また、近松門左衛門が幼少期の十数年を鯖江で過ごし、この清水で仲間とともに水遊びに興じたとも伝えられています。
アクセス方法
●Google Maps - 榎清水
鯖江西縦貫線の浅水川右岸信号を西へ。約600m先を右折し春慶寺の手前を右折。
自然環境の中で湧き出る水ですので、飲用については利用者側でご判断ください。
御利用に際しては、湧水等の衛生の保持やごみの持ち帰りなどに御配慮ください。
関連記事
- 福井は名水とともにあり
- Google Maps - 湧水地一覧(新しいウィンドウが開きます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kankyou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
環境政策課
電話番号:0776-20-0301 | ファックス:0776-20-0734 | メール:kankyou@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)