ふくいふるさとの音風景50選
ふくいふるさとの音風景50選
県では、自然から聴こえる川のせせらぎや鳥さえずり、そこに住む人々の方言、祭りの活気など、身近な音から郷土の環境を見つめ直してもらうため、「ふくいふるさとの音風景」ホームページを開設(H27.3~公開)し、県民の皆様からの身近な音風景を募集しました。
平成29年度に、これまでの投稿や市町からの推薦等により、未来に残していきたい「ふくいふるさとの音風景50選」を選定しました。
自然 ※音を聞くをクリックすると、音風景事業に協力いただいているパイオニア(株)のサイトに遷移します。
写真 | 音風景の名称 | 市町名 | ||
1 | 一乗谷の水の音 | 福井市 | 音を聞く | |
2 | 足羽川堤防の虫の声 | 福井市 | 音を聞く | |
3 | 足羽山の自然の音 | 福井市 | 音を聞く | |
4 | 中池見湿地のカエルの声 | 敦賀市 | 音を聞く | |
5 | 六呂師高原の虫や鳥の声 | 大野市 | 音を聞く | |
6 | 御清水(おしょうず) | 大野市 | 音を聞く | |
7 | 平泉寺白山神社 | 勝山市 | 音を聞く | |
8 | 榎清水 | 鯖江市 | 音を聞く | |
9 | かずら橋で聞く川のせせらぎ | 池田町 | 音を聞く | |
10 | 明鏡洞の波音 | 高浜町 | 音を聞く | |
11 | 瓜割の滝 | 若狭町 | 音を聞く | |
12 | 東尋坊から越前海岸の波音 | 福井市 坂井市 越前町 南越前町 敦賀市 |
音を聞く | |
13 | 大麦を刈る音とひばりの鳴き音 | 嶺北地域 | 音を聞く | |
14 | 九頭竜川のせせらぎ | 嶺北地域 | 音を聞く | |
15 | 美しい海水浴場の波音と賑わい | 福井県一円 | 音を聞く | |
16 | 雪にまつわる音 | 福井県一円 | 音を聞く |
祭り
写真 | 音風景の名称 | 市町 | ||
17 | 敦賀まつり | 敦賀市 | 音を聞く | |
18 | お水送り(鵜の瀬) | 小浜市 | 音を聞く | |
19 | 放生祭のお囃子 | 小浜市 | 音を聞く | |
20 |
勝山左義長祭り | 勝山市 | 音を聞く | |
21 | やんしき踊り | 鯖江市 | 音を聞く | |
22 | 三国花火 | 坂井市 | 音を聞く | |
23 | 水海の田楽能舞 | 池田町 | 音を聞く | |
24 | O・TA・I・KO響の明神太鼓の音 | 越前町 | 音を聞く | |
25 | 水中綱引き | 美浜町 | 音を聞く | |
26 | 若狭おおいスーパー大火勢 | おおい町 | 音を聞く |
産業
写真 | 音風景の名称 | 市町 | ||
27 | おぼろ昆布をすく音 | 敦賀市 | 音を聞く | |
28 | 若狭塗り箸を作る音 | 小浜市 | 音を聞く | |
29 | 軒先工房のものづくりの音 | 鯖江市 | 音を聞く | |
30 | 越前桐タンスを作る音 | 越前市 | 音を聞く | |
31 | 越前和紙を漉く音 | 越前市 | 音を聞く | |
32 | 打ち刃物を鍛錬する音 | 越前市 | 音を聞く | |
33 | 汽笛の音 | 南越前町 | 音を聞く | |
34 | 三方湖のたたき網漁 | 若狭町 | 音を聞く | |
35 | 「越前がに」漁と競りの声 | 坂井市 越前町 |
音を聞く | |
36 | 織機の音 | 福井県一円 | 音を聞く |
その他
写真 | 音風景の名称 | 市町 | ||
37 | くずまんじゅうを冷やす音 | 小浜市 | 音を聞く | |
38 | 義景水琴窟の反響音 | 大野市 | 音を聞く | |
39 | 七間朝市の声 | 大野市 | 音を聞く | |
40 | 恐竜の声(恐竜博物館) | 勝山市 | 音を聞く | |
41 | 西山公園の動物園・結びのチャイムの音 | 鯖江市 | 音を聞く | |
42 | 芦原温泉 | あわら市 | 音を聞く | |
43 | 千古の家の囲炉裏の音 | 坂井市 | 音を聞く | |
44 | 三国湊ボランティアガイドの声 | 坂井市 | 音を聞く | |
45 | 永平寺 | 永平寺町 | 音を聞く | |
46 | 熊川宿の川のせせらぎ | 若狭町 | 音を聞く | |
47 | まんじゅうまきの音 | 嶺北地域 | 音を聞く | |
48 | ローカル線の音 | 福井県一円 | 音を聞く | |
49 | そばにまつわる音 | 福井県一円 | 音を聞く | |
50 | かるたをとる音 | 福井県一円 | 音を聞く |
「ふくいふるさとの音風景50選」写真コンテスト優秀作品
平成30年度に「ふくいふるさとの音風景50選」を周知するため、写真コンテストを開催しました。
ふくいふるさとの音風景物語コンテスト優秀作品
ふくいふるさとの音風景を周知するため、平成28年、27年に音風景をテーマとした作文コンテストを実施し、全国から作品が集まりました。
その中から、県が選考した30作品から県民投票により、上位10作品を表彰しました。
平成28年度
賞 | タイトル |
受賞者名(敬称略) |
||
1 | 最優秀賞 | がぼった | 杉本歩 | 作品を読む(聞く) |
2 | 優秀賞 | 家族総出の稲刈り | 福岡賢二 | 作品を読む(聞く) |
3 | 優秀賞 | 越美北線とともに | 真柄享永 | 作品を読む(聞く) |
4 | 佳作 | 駅ごとに違う女子高生の方言にびっくり | 鈴木森夫 | 作品を読む(聞く) |
5 | 佳作 | 恐竜の声 | 石田侑里 | 作品を読む(聞く) |
6 | 佳作 | 苔庭で聞く蝉の声 | 大下敏雄 | 作品を読む(聞く) |
7 | 佳作 | 古里の鐘の音 | 酒井ヨシコ | 作品を読む(聞く) |
8 | 佳作 | 我が家の歴史博物館 | 大坂郁弥 | 作品を読む(聞く) |
9 | 佳作 | 九頭竜川の川音 | 堂徳博 | 作品を読む(聞く) |
10 | 佳作 | いつも変わらぬ寒空の下で | 島田さくら | 作品を読む(聞く) |
平成27年度
賞 | タイトル | 受賞者名(敬称略) | ||
1 | 最優秀賞 | 雪をなぶる音 | 竹内京子 | 作品を読む(聞く) |
2 | 優秀賞 | 心の子守唄 | 倉谷郁子 | 作品を読む(聞く) |
3 | 優秀賞 | ふるさとの”音”福井弁 | 松島康之 | 作品を読む(聞く) |
4 | 佳作 | 機織りの街 | 渡辺まさえ | 作品を読む(聞く) |
5 | 佳作 | だからぼくらは、福井に帰る。 | 多田亜伊 | 作品を読む(聞く) |
6 | 佳作 | 福井鉄道の思い出 | 河口よし子 | 作品を読む(聞く) |
7 | 佳作 | しんしん | 松下泰也 | 作品を読む(聞く) |
8 | 佳作 | 6時 | 柏谷優芽 | 作品を読む(聞く) |
9 | 佳作 | 美味しい音 | 中川真美 | 作品を読む(聞く) |
10 | 佳作 | 伝統を受け継ぐ祭太鼓の音 | 松原梓 | 作品を読む(聞く) |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kankyou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
環境政策課
電話番号:0776-20-0301 | ファックス:0776-20-0734 | メール:kankyou@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)