全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会と民間企業との共同宣言式を行いました
本年10月1日に「食品ロスの削減の推進に関する法律」が施行され、事業者の積極的な取組みや、国・地方公共団体・事業者等の連携協力が求められています。
そこで、「おいしい食べきり運動」の活動に賛同する全国規模の企業と協議会が共同宣言を行い、食品ロス削減に向け運動をさらに強力に推進していくこととしました。
「食品ロス削減の推進に関する共同宣言式」
日時
令和元年10月23日(水) 14:00~15:00
会場
都道府県会館410会議室(東京都千代田区平河町2-6-3)
共同宣言実施企業
・イオン株式会社
・株式会社セブン&アイ・フードシステムズ
・ワタミ株式会社
次第
1 全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 会長あいさつ
2 来賓祝辞(環境省・農林水産省・消費者庁)
3 協議会および共同宣言参加企業の取組み紹介
・全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会
・イオン株式会社
・株式会社セブン&アイ・フードシステムズ
・ワタミ株式会社
4 共同宣言
5 写真撮影
出席者名簿(順不同・敬称略)
- 共同宣言参加団体・企業
全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会 会長 崎田裕子
イオン株式会社 環境・社会貢献部部長 鈴木隆博
株式会社セブン&アイ・フードシステムズ 取締役執行役員 山瀬輝子
ワタミ株式会社 SDGs推進本部本部長 百瀬則子
- 来賓
環境省大臣官房長 正田 寛
農林水産省輸出促進審議官 池山 成俊
消費者庁政策立案総括審議官 橋本 次郎
- 事務局
福井県安全環境部長 清水 英男
共同宣言書
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、junkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
循環社会推進課
電話番号:0776-20-0382 | ファックス:0776-20-0679 | メール:junkan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)