【開催終了】わくわくもったいないフェスタ2024を開催します!
「わくわくもったいないフェスタ2024」は終了しました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
「ものを大切にする心」を育むためのリユースイベント「わくわくもったいないフェスタ2024」を開催します。
楽しみながらリペア・リユースが実践できるブースがもりだくさん!ぜひお越しください。
★イベントちらし
日時
令和6年11月4日(月・振休) 10:00~16:00(おもちゃの受付は13:00まで)
場所
ハピテラス屋根付き広場(福井市中央1-2-1)
内容
大古本市
・文庫本、単行本、雑誌、参考書、絵本など多彩な本が揃っています。
・計6書店・団体が出展します。
おもちゃ病院
・おもちゃドクターが壊れたおもちゃを無料で修理します。
・壊れたおもちゃを持ってきて、おもちゃドクターに相談してみましょう!(受付は13:00まで)
洋服・ぬいぐるみお直し隊養成講座
・洋服などのお直し技術を学ぶ講座を開催します。
・参加ご希望の方は10月28日(月)までにお申込みください。
フードドライブ(福井県フードバンク連絡会)
・家庭で余っている未利用食品を子ども食堂や福祉施設などに寄付します。
〇寄付いただきたい食品・・・お米(玄米は2年以内、精米したお米は半年以内)/パスタ/素麺などの麺類/缶詰/レトルト/インスタント食品/乾物類/お菓子/調味料(醤油・食用油)
×受付できない食品・・・賞味期限が一か月を切っているもの/開封されているもの/生鮮食品(生肉、魚介類、生野菜)/アルコール(みりん、料理酒は可)
マイボトル啓発(味の素AGF株式会社)
・「ブレンディ®」マイボトルスティックの試飲、サンプル配布(数量限定)を行います。
・プラスチックごみが出ないので環境にやさしく、マイボトルにもぴったり!是非お試しください。
子ども靴の下取り(西武福井店)
・ご不要になったこども靴の下取りを行います。
・こども靴1足につき、「西武福井店こどもフロア」で5,000円ごとに使える500円割引券をお渡しします。
ごみ減量グッズ制作体験
・新聞を使った雑がみ回収袋や、ペットボトルを使った水切りアイテムを作ってみましょう。
海岸ごみ削減啓発
・海岸ごみについてのアンケートに答えてくださった方に、粗品をプレゼントします。
雑がみクイズ
・菓子箱や包装紙、封筒などは「雑がみ」として分別すればリサイクルできます。クイズ形式で雑がみの知識を学びましょう!
デコ活ふくい
・スマートフォンアプリ「ふくeco」 を使って、気軽に楽しみながら身近な省エネに取り組みましょう!
キッチンカー
・「ゴリラカフェ」が出店します。
・購入した飲み物は、持参したマイボトルに提供することもできます。
主催・問い合わせ先
〒910-8580 福井市大手3丁目17-1
TEL:0776-20-0317
FAX:0776-20-0679
Mail:junkan@pref.fukui.lg.jp
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、junkan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
循環社会推進課
電話番号:0776-20-0382 | ファックス:0776-20-0679 | メール:junkan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)