令和7年度 福井県ストレスチェックおよびメンタルヘルス研修業務委託に関する公募型プロポーザルを行います。

最終更新日 2025年4月4日ページID 055571

印刷

令和7年度福井県ストレスチェックおよびメンタルへルス研修業務に係る公募型プロポーザルを行いますので、参加を希望する方は、下記の実施要領等をご覧の上、申込みください。

   

1 業務名

   令和7年度福井県ストレスチェックおよびメンタルヘルス研修業務

2 業務内容

   別添「令和7年度福井県ストレスチェックおよびメンタルヘルス研修業務委託契約書(案)」および「令和7年度福井県ストレスチェック
  およびメンタルヘルス研修業務仕様書」のとおり

3 委託期間

   契約締結の日から令和8年3月31日まで 

4 応募資格

   企画提案書を提出することができる者は、(1)から(7)までに掲げる条件を全て満たす者とする。

 (1)福井県財務規則(昭和39年福井県規則第11号)第146条に基づき知事が定める一般競争入札参加の資格を有する者(プレゼンテーション
         時までに資格を取得した者を含む。)であること。

 (2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に規定する者でないこと。

 (3)県の指名停止措置を受けている者でないこと。

 (4)民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始の申立て、会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更生手続
           開始の申立てまたは破産法(平成16年法律第75号)の規定による破産手続開始の申立てが行われている者でないこと。

 (5)機器を管理する事業場においてプライバシーマーク(ISOguide72-2001に従う第三者適合性評価制度の取得も可)を取得していること。

 (6)提案を求める業務と同種または類似の業務を履行した実績を有する者であること。

 (7)次のアからオまでのいずれにも該当しない者であること。
   ア 役員等(個人である場合にはその者を、法人である場合にはその役員またはその支店もしくは常時契約を締結する事務所を代表する者
              をいう。以下同じ。)が暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴
              力団員をいう。以下同じ。)である者
   イ 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)または暴力団員が経営に
              実質的に関与している者
   ウ 役員等が自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもって、暴力団または暴力団員の利用
              等をしている者
   エ 役員等が、暴力団もしくは暴力団員に対して資金等を供給し、または便宜を供与するなど直接的もしくは積極的に暴力団の維持運営に
               協力し、または供与している者
   オ 役員等が暴力団または暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者

5 企画提案書等の提出期限および提出先

 (1)提出期限
   ア 「参加登録書」(添付資料を含む)および「法人概要書」   令和7年4月15日(火)午後5時
   イ 「企画提案書」等                     令和7年4月25日(金)午後5時

 (2)提出先
      〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1
        福井県総務部人事課 担当:竹内
          TEL 0776-20-0243

6 募集要領等の配布期間

     令和7年4月4日(金)から令和7年4月15日(火) 

7 企画提案書等の審査

   審査委員会において、応募者によるプレゼンテーションを実施した上で、審査基準に基づき審査する。
   プレゼンテーションの日程については、応募者に別途通知する。 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、jinji@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

人事課

電話番号:0776-20-0239 ファックス:0776-20-0626メール:jinji@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)