福井県採用情報
職員ブログ
職員ブログでは、採用試験や説明会の情報はもちろん、県庁内の仕事のことやブログ担当職員の日常などを配信していきます!
「ゆるく、分かりやすく」をモットーに更新していきますので、息抜きがてら気軽にご覧ください٩( ・ω・ )و
令和5年3月
3月31日(金)DX(デジタルトランスフォーメーション)
皆さんこんにちは!入庁2年目の職員Tです。
桜も満開になり、春を感じますね🌸
福井県庁の周辺でも桜がたくさん咲いていて、通勤中に見るのが楽しいです!
お昼休みに、桜を見に福井城天守に登ったところ、福井という地名の発祥とも言われる「福の井」の水くみ体験が実施されていました!
前回来たときは井戸が閉じられていたので、初めて井戸の中を見ることができました✨
水くみ体験もとても楽しかったので、是非皆さん体験してみてください🍵
さて、もう3月も終わりということで、今年度を個人的に振り返ると、県庁ではDX(デジタルトランスフォーメーション)がどんどん進んでいた1年だったなと思います。
県庁内でのことになりますが、例えば、電子決裁・文書管理システムが導入され、今まで資料を紙に印刷していたところを、データで決裁、文書管理を行えるようになりました。
そのことに伴い、デジタル環境で十分に業務を行えるよう、希望する職員に対し、卓上ディスプレイの配布もありました!
PCとディスプレイとで、資料を並べて表示できるため、作業が捗ります(・ω・)ノ
また、各所属に大型モニターも配置され、会議などを行う際、紙に印刷した資料を配布するのではなく、皆で同じモニターの画面を見ながら会議を行えるようにもなりました。
紙資源の利用が減るため、環境に優しいですね!🌞
さらに、オンライン会議やテレワーク環境の整備も進められ、全員が同じ場所に集まらなくても会議を行えるようになりました💻
テレワークについては、福井県はなんと、(一社)日本テレワーク協会が、毎年、テレワークを通じて働きやすい環境づくりなどを実現した企業・団体を表彰する「テレワーク推進賞」の実践部門で「奨励賞」を受賞しました!
これらのDX推進の取組は、環境に優しく、さらに働きやすくもなるので嬉しいですね!
ではまた来年度もよろしくお願いします(@^^)/~~~
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、jinni@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
人事委員会事務局
電話番号:0776-20-0593 | ファックス:0776-20-0673 | メール:jinni@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)