福井県採用情報
職員ブログ
職員ブログでは、採用試験や説明会の情報はもちろん、県庁内の仕事のことやブログ担当職員の日常などを配信していきます!
「ゆるく、分かりやすく」をモットーに更新していきますので、息抜きがてら気軽にご覧ください٩( ・ω・ )و
令和4年10月
10月7日(金)県庁ランニングクラブ 3年ぶりのリレーマラソンに出走しました
皆さんこんにちは!職員Sです。
福井県庁には、スポーツ系、文科系のサークルが合計22あります。
このうち、ランニング愛好者が集まるランニングクラブは、平成26年に創立した、
最も新しいサークルです。
日頃は、平日の自主練に加え、毎週土曜日は、福井市の健康の森にメンバーが集まって、芝生の上や400mトラックで、それぞれのペースで走っています。
また、県内外の駅伝大会にもチームで参加していましたが、このコロナ禍で大会中止が続き、メンバーのモチベーションも下がっているところでした。
そんな中、先週日曜日、リレーマラソン大会が3年ぶりに開催され、県庁ランニングクラブからも3チーム15名が参加しました。
このリレーマラソンとは、職場単位や地域の方々でチームを編成し、1周1.8kmの周回コースを、タスキをつないで24周してフルマラソンの距離を走るというものです。
当日は、青空が広がる中、さわやかな汗を流しながら、見事3チームとも完走しました。
私は、しばらく練習ができていなかったので、みんなの足を引っ張ってしまいました。ただ、うれしいこともあり、今回は、この4月採用のフレッシュな新人が2名も参加してくれました。
このランニングクラブ以外にも、福井県庁には多くのサークルがあります。
こうしたサークルに加入していると、普段とは違う職場の方々と話す機会が増えます。
また若手から年配の方まで様々な方と知り合え、仕事の幅も広がります。
今回のリレーマラソンでも、行政、福祉・心理、農学、林学、化学、土木(総合)、薬剤師と様々な職種の方々が参加しました。
福井県庁に入庁されたら、こうしたサークルに入ってみて、共通の趣味を通じて普段とは違う方々とお話しするのもいいかもしれません。
次は、11月に大野市で開催される駅伝大会に参加の予定です。またそれまでに、練習してみんなに迷惑をかけないようにします。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、jinni@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
人事委員会事務局
電話番号:0776-20-0593 | ファックス:0776-20-0673 | メール:jinni@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)