福井県採用情報
新人職員ブログ
新人職員ブログでは、採用試験や説明会の情報はもちろん、県庁内の仕事のことやブログ担当職員の日常などを配信していきます!
「ゆるく、分かりやすく」をモットーに更新していきますので、息抜きがてら気軽にご覧ください٩( ・ω・ )و
令和2年2月
2月 17日(月) 県庁お昼事情
みなさんこんにちは!
業務説明会などで大勢の人が集まるところに行く機会が増えるこの季節。
手洗いうがいにマスクは必須ですね!
体が疲れると風邪をもらいやすくなるので、しっかり寝て、しっかり食べて体調管理していきましょう(`・ω・´)
新人職員は今日も鍋を食べて栄養バランスばっちりです!
さて、突然ですが、みなさんお昼ご飯は何派ですか??
私は仕事を始めてからお弁当派になりました。
え~お弁当なんて毎日用意できない・・・と思ったみなさん、安心してください。
県庁には県庁食堂と議会食堂の2か所の食堂もありますし、出前でお弁当を頼むこともできます!
県庁の食堂ってどんな感じかな?という方のために、今回「議会食堂あすわ」でお昼を食べてきたので紹介します(・◇・)ゞ
議会食堂という名前ですが、県庁からも外に出ることなく移動することができます。
県庁食堂は食券を買って自分で受け取り、テーブルまで運ぶ方式ですが、議会食堂は席で注文する方式です。
あたたかい色の照明の店内には、木のテーブル席とカウンター席があります。
1人で食べにくるもよし、何人かでテーブルを囲むのもよしです。
食べてきたのはこちらのべっぴんランチ(日替わり定食)!
美味しかったです(*´▽`*)
白米と玄米を選べたり、コーヒーもついてたりと至れり尽くせりな定食でした。
他にも、うどんや丼ものもあってどれも美味しそうでした(´`*)
麹スムージーも気になりますね!
県庁食堂も議会食堂も、お昼は職員でにぎわってます。
県庁食堂は男性が多くて議会食堂は女性が多いかな、と今回議会食堂に行ってみて思いました。
食堂は職員以外の方ももちろん使えますので、興味のある方、県庁にお昼を食べに来てみてはいかがでしょうか٩( ・ω・ )و
ちなみに、事務局のお昼事情をみてみたところ、出前派が4人、買い出し派が2人、食堂派が1人、お弁当派が2人でした。
また自分の席で食べる派が8人、外に食べに行く派が1人でした。
みなさん、思い思いにお昼休みを過ごしてます。
美味しいお昼ご飯を食べると午後の仕事もはかどりますよ!
今日もしっかり食べて頑張ろうと思います( `ω´)ノ
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、jinni@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
人事委員会事務局
電話番号:0776-20-0593 | ファックス:0776-20-0673 | メール:jinni@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)