手数料の納付方法について

最終更新日 2025年3月27日ページID 048879

印刷

手数料納付システム

 令和4年4月から手数料の納付方法にコンビニエンスストア、WEB上のクレジットカードが追加となりました。

 また、令和7年3月27日から銀行決済(インターネットバンキング、ATM決済)が追加されます。

 ※ 利用できるコンビニエンスストア:ファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、

                                                  デイリーヤマザキ、ミニストップ、セイコーマート
 ※ 利用できるクレジットカード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、DINERS

                                              (3Dセキュア対応のクレジットカード)

 ※インターネットバンキングは、取引銀行とインターネットバンキングの利用申込をしている場合に利用できます。

 ※ATM決済は、ATM決済に対応している金融機関でのみ利用できます。

      (県内は主にゆうちょ銀行が対応)

 申請する手数料名をクリックして納付手続を行ってください。

 申請書を提出する際は、納付申込完了後に表示される【申込番号】を申請用紙に記載し、申請してください。

  

手数料

手数料の内容

手数料額(円)

准看護師免許手数料

准看護師免許を申請するために必要な手数料

      5,600

准看護師試験手数料

准看護師試験を受験するために必要な手数料

6,900

准看護師試験合格証明書交付手数料

准看護師試験の合格証明書の交付するために必要な手数料

3,000

准看護師免許証書換え交付手数料

准看護師免許の書換えに必要な手数料

3,400

保健婦免状書換え交付手数料

保健婦免状の書換えに必要な手数料

3,400

看護婦免状または看護人免状の書換え交付手数料

看護婦免状または看護人免状の書換えに必要な手数料

3,400

准看護師免許証再交付手数料

准看護師免許の再交付に必要な手数料

4,100

保健婦免状再交付手数料

保健婦免状の再交付をするために必要な手数料

4,100

看護婦免状または看護人免状の再交付手数料

看護婦免状または看護人免状の再交付をするために必要な手数料

4,100

助産婦名簿謄本交付手数料

助産婦名簿の謄本の交付に必要な手数料

4,300

看専入学審査料 県立看護専門学校の受験に必要な手数料 7,200

病院開設許可申請手数料

病院の開設許可の申請に係る審査に必要な手数料

41,000

診療所開設許可申請手数料

診療所の開設許可の申請に係る審査に必要な手数料

18,000

助産所開設許可申請手数料

助産所の開設許可の申請に係る審査に必要な手数料

11,000

病院検査手数料

病院の構造設備に係る検査に必要な手数料

43,000

診療所検査手数料

患者を入院させるための施設を有する診療所の構造設備に係る検査に必要な手数料

22,000

助産所検査手数料

入所施設を有する助産所の構造設備に係る検査に必要な手数料

16,000

死体保存許可申請手数料

死体の保存の許可申請に係る審査に必要な手数料

3,400

衛生検査所登録申請手数料

衛生検査所の登録申請に係る審査に必要な手数料

80,000

衛生検査所登録証明書再交付手数料

衛生検査所の登録に関する証明書の再交付に必要な手数料

8,200

衛生検査所登録証明書書換え交付手数料

衛生検査所の登録に関する証明書の書換えに必要な手数料

8,200

衛生検査所登録変更申請手数料

衛生検査所の登録の変更申請に係る審査に必要な手数料

61,000

 

キャッシュレス決済端末

 窓口に設置された端末にて、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済が可能です。

 

納付書による納付

 現金による納付を希望する場合は、窓口交付の納付書により、県の指定金融機関等またはコンビニエンスストアでお支払いが可能です。

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、iryou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

健康医療局地域医療課

電話番号:0776-20-0345 ファックス:0776-20-0642メール:iryou@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)