議案等の審議結果(令和2年度)
目次 第414回(令和3年2月)定例会 第413回(令和2年12月)定例会 第412回(令和2年9月)定例会 第411回(令和2年6月)定例会 過去の審議結果 |
会派の名称 県…県会自民党 民…民主・みらい 共…日本共産党福井県議会議員団 公…公明党 無…無所属 |
第414回(令和3年2月)定例会
議案等に対する各会派の賛否の状況(PDF:420KB)
◆知事提出議案(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
<令和3年度関係> | |||||||||
第1号議案 | 令和3年度福井県一般会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第2号議案 | 令和3年度福井県公債管理特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第3号議案 | 令和3年度福井県用品等集中管理事業特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第4号議案 | 令和3年度福井県災害救助基金特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第5号議案 | 令和3年度福井県国民健康保険特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第6号議案 | 令和3年度福井県母子父子寡婦福祉資金貸付金特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第7号議案 | 令和3年度福井県中小企業支援資金貸付金特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第8号議案 | 令和3年度福井県沿岸漁業改善資金貸付金特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第9号議案 | 令和3年度福井県林業改善資金貸付金特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第10号議案 | 令和3年度福井県県有林事業特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第11号議案 | 令和3年度福井県用地先行取得事業特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第12号議案 | 令和3年度福井県駐車場整備事業特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第13号議案 | 令和3年度福井県港湾整備事業特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第14号議案 | 令和3年度福井県証紙特別会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第15号議案 | 令和3年度福井県病院事業会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第16号議案 | 令和3年度福井県臨海工業用地等造成事業会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第17号議案 | 令和3年度福井県工業用水道事業会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第18号議案 | 令和3年度福井県水道用水供給事業会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第19号議案 | 令和3年度福井県臨海下水道事業会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第20号議案 | 令和3年度福井県流域下水道事業会計予算 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第21号議案 | 福井県手数料徴収条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第22号議案 | 福井県職員の大学院等派遣研修費用の償還に関する条例の制定について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第23号議案 | 福井県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第24号議案 | 特定非営利活動促進法施行条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第25号議案 | 福井県若狭湾エネルギー研究センターの設置および管理に関する条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第26号議案 | 福井県犯罪被害者等支援条例の制定について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第27号議案 | 福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第28号議案 | 福井県軽費老人ホームの設備および運営の基準に関する条例等の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第29号議案 | 福井県国民健康保険条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第30号議案 | 福井県指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備および運営の基準等に関する条例等の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第31号議案 | 福井県立看護専門学校授業料等徴収条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第32号議案 | 食品衛生法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第33号議案 | 福井県工業技術センター使用料および手数料徴収条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第34号議案 | 福井県水道用水供給条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第35号議案 | テクノポート福井総合公園の設置および管理に関する条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第36号議案 | 附属機関に関する条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第37号議案 | 福井県土地開発基金条例の廃止について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第38号議案 | 福井県立学校職員定数条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第39号議案 | 市町立学校県費負担教職員定数条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第40号議案 | 指定管理者の指定について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第41号議案 | 県有財産の処分について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第42号議案 | 包括外部監査契約の締結について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
<令和2年度関係> | |||||||||
第137号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第14号) | R3.2.26 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第138号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第15号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第139号議案 | 令和2年度福井県公債管理特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第140号議案 | 令和2年度福井県用品等集中管理事業特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第141号議案 | 令和2年度福井県災害救助基金特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第142号議案 | 令和2年度福井県国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第143号議案 | 令和2年度福井県母子父子寡婦福祉資金貸付金特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第144号議案 | 令和2年度福井県中小企業支援資金貸付金特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第145号議案 | 令和2年度福井県沿岸漁業改善資金貸付金特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第146号議案 | 令和2年度福井県林業改善資金貸付金特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第147号議案 | 令和2年度福井県県有林事業特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第148号議案 | 令和2年度福井県駐車場整備事業特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第149号議案 | 令和2年度福井県港湾整備事業特別会計補正予算(第2号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第150号議案 | 令和2年度福井県証紙特別会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第151号議案 | 令和2年度福井県病院事業会計補正予算(第6号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第152号議案 | 令和2年度福井県臨海工業用地等造成事業会計補正予算(第2号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第153号議案 | 令和2年度福井県工業用水道事業会計補正予算(第2号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第154号議案 | 令和2年度福井県水道用水供給事業会計補正予算(第2号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第155号議案 | 令和2年度福井県臨海下水道事業会計補正予算(第2号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第156号議案 | 令和2年度福井県流域下水道事業会計補正予算(第1号) | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第157号議案 | 福井県職員の服務の宣誓に関する条例等の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第158号議案 | 福井県一般職の職員等の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第159号議案 | 福井県安心こども基金条例の一部改正について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第160号議案 | 福井県緊急森林整備基金条例の廃止について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第161号議案 | 県有財産の取得について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第162号議案 | 県有財産の処分について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第163号議案 | 吉野瀬川ダム建設工事(ダム本体)請負契約の締結について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第164号議案 | 権利の放棄について | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第165号議案 | 福井県教育委員会教育長任命の同意について | R3.3.17 | 原案同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第166号議案 | 福井県収用委員会委員および予備委員任命の同意について | R3.3.17 | 原案同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第167号議案 | 福井海区漁業調整委員会委員任命の同意について | R3.3.17 | 原案同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
◆議員提出議案(意見書・決議を除く)(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
発議第21号 | 福井県歯と口腔の健康づくり推進条例 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
発議第23号 | 福井県議会会議規則の一部を改正する規則 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
発議第24号 | 福井県議会委員会条例の一部を改正する条例 | R3.3.17 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
◆意見書・決議(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
発議第22号 | 集中降雪時における抜本的な除雪体制の強化と支援を求める意見書 | R3.2.16 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第413回(令和2年12月)定例会
議案等に対する各会派の賛否の状況(PDF:310KB)
◆知事提出議案(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
第91号議案 | 令和元年度福井県歳入歳出決算の認定について | R2.11.26 | 原案認定 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第92号議案 | 令和元年度公営企業会計における剰余金の処分および決算の認定について | R2.11.26 | 原案認定 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第108号議案 | 福井県一般職の職員等の給与に関する条例等の一部改正について | R2.11.26 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第99号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第13号) | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第100号議案 | 令和2年度福井県港湾整備事業特別会計補正予算(第1号) | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第101号議案 | 令和2年度福井県病院事業会計補正予算(第5号) | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第102号議案 | 令和2年度福井県臨海工業用地等造成事業会計補正予算(第1号) | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第103号議案 | 令和2年度福井県工業用水道事業会計補正予算(第1号) | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第104号議案 | 令和2年度福井県水道用水供給事業会計補正予算(第1号) | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第105号議案 | 令和2年度福井県臨海下水道事業会計補正予算(第1号) | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
第106号議案 | 福井県手数料徴収条例の一部改正について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第107号議案 | 福井県県税外収入金徴収条例の一部改正について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第109号議案 | 福井県ふぐの処理に関する条例の一部改正について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第110号議案 | 訴え提起前の和解申立てについて | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第111号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第112号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第113号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第114号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第115号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第116号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第117号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第118号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第119号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第120号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第121号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第122号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第123号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第124号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第125号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第126号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第127号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第128号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第129号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第130号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第131号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第132号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第133号議案 | 指定管理者の指定について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第134号議案 | 令和3年度当せん金付証票の発売について | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第135号議案 | 福井県教育委員会委員任命の同意について | R2.12.22 | 原案同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第136号議案 | 福井県教育委員会委員任命の同意について | R2.12.22 | 原案同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
◆意見書・決議(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
発議第18号 | 立皇嗣の礼に関する賀詞奉呈決議 | R2.11.26 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
発議第19号 | 北陸新幹線金沢・敦賀間の開業時期の厳守と早期全線整備等を求める意見書 | R2.12.8 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
発議第20号 | 北陸新幹線の工期の厳守と地方負担の更なる縮減等を求める決議 | R2.12.22 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
◆請願・陳情(○:採択、×:不採択、△:継続審査)
議案等番号 | 件名 | 議決 年月日 |
議決 結果 |
県 | 民 | 共 | 公 | 無 | 処理経過及び結果報告 (※) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | |||||||||
請願第17号 | 子どもたちが平等に学べる教育環境をつくるための人員の増員に関する請願 | R2.12.22 | 採択 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 令和2年度12月定例会報告 |
請願第18号 | 子どもたちを自転車事故から守るための条例制定に関する請願 | R2.12.22 | 採択 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 令和2年度12月定例会報告 |
請願第19号 | 地域における社会教育をコーディネートし推進する専門人材の育成に関する請願 | R2.12.22 | 採択 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 令和2年度12月定例会報告 |
請願第20号 | 日本学術会議の任命拒否を撤回し、105名全員の任命を求める意見書提出に関する請願 | R2.12.22 | 不採択 | × | △ | ○ | × | × | ○ | ー |
請願第21号 | 75歳以上の医療費窓口負担2割化の検討中止を求める意見書を国に提出することを求める請願 | R2.12.22 | 不採択 | × | △ | ○ | × | × | × | ー |
(※)令和3年2月2日現在で処理経過及び結果をとりまとめ、令和3年2月定例会に報告しています。
第412回(令和2年9月)定例会
議案等に対する各会派の賛否の状況(PDF:289KB)
◆意見書・決議(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
第75号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第11号) | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第76号議案 | 令和2年度福井県病院事業会計補正予算(第3号) | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第77号議案 | 福井県手数料徴収条例の一部改正について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第78号議案 | 福井県県税条例の一部改正について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第79号議案 | 特定地域等の振興を促進するための県税の課税の特例に関する条例の一部改正について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第80号議案 | 肥料取締法の一部改正に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第81号議案 | 漁業法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第82号議案 | 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例の一部改正について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第83号議案 | 県有財産の取得について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第84号議案 | 県有財産の取得について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第85号議案 | 県有財産の取得について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第86号議案 | 県有財産の取得について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第87号議案 | 道路改良工事請負契約の締結について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第88号議案 | 道路改良工事請負契約の変更について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第89号議案 | 道路改良工事請負契約の変更について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第90号議案 | 大蓮寺川放水路整備工事請負契約の締結について | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第91号議案 | 令和元年度福井県歳入歳出決算の認定について | R2.10.7 | 継続審査 | - | - | - | - | - | - |
第92号議案 | 令和元年度公営企業会計における剰余金の処分および決算の認定について | R2.10.7 | 継続審査 | - | - | - | - | - | - |
第93号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和2年度福井県一般会計補正予算(第9号)) | R2.10.7 | 原案承認 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第94号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和2年度福井県一般会計補正予算(第10号)) | R2.10.7 | 原案承認 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第95号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第12号) | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第96号議案 | 令和2年度福井県病院事業会計補正予算(第4号) | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第97号議案 | 福井県監査委員選任の同意について | R2.10.7 | 原案同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
第98号議案 | 福井県公安委員会委員任命の同意について | R2.10.7 | 原案同意 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
◆議員提出議案(意見書・決議を除く)(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
発議第14号 | 福井県家庭教育支援条例 | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
◆意見書・決議(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
発議第15号 | 防災・減災、国土強靭化対策と地方創生に向けた社会資本整備の推進を求める意見書 | R2.9.8 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
発議第16号 | 新型コロナウイルス感染症に係る医療機関への支援に関する意見書 | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
発議第17号 | 「原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法」の期限延長を求める意見書 | R2.10.7 | 原案可決 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
◆請願・陳情(○:採択、×:不採択、△:継続審査)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決 結果 |
県 | 民 | 共 | 公 | 無 | 処理経過及び結果報告 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | |||||||||
請願第15号 | 新型コロナウイルス感染症対策を含めた地方財政の充実・強化を求める意見書提出に関する請願 | R2.10.7 | 不採択 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | - |
請願第16号 | 国の責任による小中学校の「20人学級」を展望した少人数学級の前進を求める請願 | R2.10.7 | 不採択 | × | × | ○ | × | × | × | - |
第411回(令和2年6月)定例会
議案等に対する各会派の賛否の状況(PDF:275KB)
◆知事提出議案(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
第55号議案 | 福井県特別職の職員の給与および旅費に関する条例および福井県教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部改正について | R2.6.16 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第72号議案 | 福井県監査委員選任の同意について | R2.6.16 | 原案同意 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第73号議案 | 福井県監査委員選任の同意について | R2.6.16 | 原案同意 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第51号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第6号) | R2.6.25 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第52号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第7号) | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第53号議案 | 令和2年度福井県病院事業会計補正予算(第2号) | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第54号議案 | 福井県県税条例の一部改正について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第56号議案 | 福井県個人番号の利用等に関する条例の一部改正について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
第57号議案 | 福井県森林整備地域活動支援基金条例の廃止について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第58号議案 | 福井県長期ビジョンの策定について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
第59号議案 | 第二期ふくい創生・人口減少対策戦略の策定について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第60号議案 | 県有財産の取得について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第61号議案 | 県有財産の取得について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第62号議案 | 県有財産の取得について | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第63号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和元年度福井県一般会計補正予算(第8号)) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第64号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和2年度福井県一般会計補正予算(第2号)) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第65号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和2年度福井県一般会計補正予算(第3号)) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第66号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和2年度福井県一般会計補正予算(第4号)) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第67号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和2年度福井県一般会計補正予算(第5号)) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第68号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(令和2年度福井県病院事業会計補正予算(第1号)) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第69号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(福井県県税条例の一部改正について) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第70号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(特定地域等の振興を促進するための県税の課税の特例に関する条例の一部改正について) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第71号議案 | 専決処分につき承認を求めることについて(福井県一般職の職員等の特殊勤務手当に関する条例の一部改正について) | R2.7.10 | 原案承認 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
第74号議案 | 令和2年度福井県一般会計補正予算(第8号) | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
◆議員提出議案(意見書・決議を除く)(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
発議第12号 | 福井県議会議員の議員報酬の特例に関する条例 | R2.6.16 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
◆意見書・決議(○:賛成、×:反対)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決結果 | 県 | 民 | 共 | 公 | 無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | ||||||||
発議第13号 | 種苗法改正に関する意見書 | R2.7.10 | 原案可決 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
◆請願・陳情(○:採択、×:不採択、△:継続審査)
議案等番号 | 件 名 | 議決 年月日 |
議決 結果 |
県 | 民 | 共 | 公 | 無 | 処理経過及び結果報告 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鈴木 宏治 |
細川 | |||||||||
請願第13号 | 日本政府に「核兵器禁止条約」への賛同と批准を求める意見書の提出に関する請願 | R2.7.10 | 不採択 | × | △ | 〇 | × | × | 〇 | ー |
請願第14号 | 新型コロナウイルスの影響を大きく受ける医療機関・介護事業所の昨年度収益を確保し安全・安心の医療・介護を存続していくために新たな公的資金の導入を求める意見を国に提出することを求める請願 | R2.7.10 | 不採択 | × | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | ー |