道路防災対策工事【斜面対策】 一般国道305号 (福井市南菅生町~城有町)
整備目的
一般国道305号は石川県金沢市から福井県南条郡南越前町を結ぶ主要幹線道路です。当該区間は越前海岸の急峻な地形を通る区間で代替路線もない路線であり、豪雨時には小規模な落石等が頻発しています。
当該区間内において、斜面の危険度および道路への影響度から優先度の高い20箇所について対策を行い、安心で円滑な交通を図るものです。
計画概要
-
箇 所 福井市 南菅生町~城有町 (位置図は下記地図を参照ください)
- 対策箇所 L=2.2km 20箇所
- 対策内容 落石防護柵、ロープ伏工、転石除去工、アンカー工、吹付法枠工等
- 図面(平面図)
- 対策事例1(H305A181:落石防護柵 福井市蒲生町、事業継続中)
- 対策事例2(H305A297:アンカー工+吹付法枠工 福井市八ツ俣町、令和3年8月完成)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、fu-dobok@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
福井土木事務所
電話番号:0776-24-5111 | ファックス:0776-24-5090 | メール:fu-dobok@pref.fukui.lg.jp
〒910-0853 福井市城東4丁目28-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)