道路改良工事 一般国道305号(福井市糸崎町)
整備目的
一般国道305号は、石川県金沢市から南越前町に至る路線であり、県内の観光産業を促進するうえで重要な道路であるだけでなく、第一次緊急輸送道路に指定され、災害や緊急時には国道8号の代替機能を果たす重要な幹線道路です。
しかし、当該区間は道路幅員が狭く見通しの悪い急カーブとなっていることから、道路線形の改良や車道の幅を拡げることにより、幹線道路としての安全で円滑な通行の確保を図ります。
しかし、当該区間は道路幅員が狭く見通しの悪い急カーブとなっていることから、道路線形の改良や車道の幅を拡げることにより、幹線道路としての安全で円滑な通行の確保を図ります。
計画概要
●箇所 福井市糸崎町
●計画延長 534m
●計画幅員 7.5m(2車線)
●図面(平面図)

進捗状況
区間1(補強土壁完了)

区間2(補強土壁工事中)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、fu-dobok@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
福井土木事務所
電話番号:0776-24-5111 | ファックス:0776-24-5090 | メール:fu-dobok@pref.fukui.lg.jp
〒910-0853 福井市城東4丁目28-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)