一般国道158号バイパス整備工事 一般国道158号境寺~計石バイパス(福井市境寺町~計石町)
新着
・羽生小学校の皆さんを招待し、現場見学会を実施しました。(YouTube動画)
整備目的
一般国道158号は、福井市から長野県松本市に至る幹線道路であり、沿線市町の連携強化、災害時の第一次緊急輸送道路にも指定されている重要な路線です。
しかし、福井市境寺町から計石町間においては、幅が狭い箇所やカーブが急な箇所があるため、バイパス道路を整備することで、災害に強い安全で円滑な道路ネットワークを強化し、安定した物流ルート構築による更なる雇用創出や出荷額の増加に寄与することが期待されます。
計画概要
- 箇所 福井市境寺町~福井市計石町
- 事業期間 平成24年度~
- 計画延長 5,320m
- 計画幅員 9.5m(2車線)
- 主要構造物 橋梁7橋、トンネル2本
- 進捗状況 測量設計、用地取得および橋梁工事等を進めています。
(添付ファイルを参照ください)
工事紹介
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、fu-dobok@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
福井土木事務所
電話番号:0776-24-5111 | ファックス:0776-24-5090 | メール:fu-dobok@pref.fukui.lg.jp
〒910-0853 福井市城東4丁目28-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)