道路改良工事 一般県道 清水麻生津線(福井市片山町から南居町)
整備目的
一般県道清水麻生津線は、福井市西部(旧清水町)と国道8号を最短で結ぶ東西軸であり、地域連携に重要な幹線道路です。当路線は平成12年度から順次改良を進めており、平成26年度には既存道路部分の改良が完了しました。 しかし、一級河川日野川にて通行不能となっています。
日野川による通行不能を解消することで、上下流を渡河する路線の混雑を解消し、旧清水町唯一の防災拠点である福井市役所清水支所へアクセスする東西ネットワークを確保し、災害時における物資輸送道路や緊急輸送道路の確保を図ります。
計画概要
●箇所 福井市片山町から南居町
●計画延長 950m
●主要構造物 橋梁 1橋
位 置 図 全 景 写 真
地図
Google Maps サイトに移動して表示する(新しいウインドウが開き、福井県のサイトを離れます)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、fu-dobok@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
福井土木事務所
電話番号:0776-24-5111 | ファックス:0776-24-5090 | メール:fu-dobok@pref.fukui.lg.jp
〒910-0853 福井市城東4丁目28-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)