教育内容
(1)教育内容
在学中の3年間で、3分野(基礎分野,専門基礎分野,専門分野)の学科目の授業(2,595授業時間、108単位)を受けます。
(※ 令和3年度以前の入学生は、5分野(基礎分野,専門基礎分野,専門分野1.,専門分野2.,統合分野)の学科目の授業(3,045授業時間、98単位) )
また、各学年で学習段階に応じた基礎看護実習、専門領域実習、統合看護実習などの臨地実習を行い、看護師として必要な知識,技術を修得します。
カリキュラム表(R4以降の入学生) カリキュラム表(R3年度以前の入学生)
(2)授業時間
1時限 | 2時限 | 3時限 | 4時限 | |
時間 |
9:00~10:30 |
10:40~12:10 | 13:00~14:30 | 14:40~16:10 |
(3)実習機関および実習計画
ア 実習機関 県立病院の他、嶺北管内の医療福祉介護施設・訪問看護ステーション、福井市内の保育園など
イ 実習計画
実習進度表、実習構造図(旧カリキュラム)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kansen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
看護専門学校
電話番号:0776-54-5166 | ファックス:0776-54-8114 | メール:kansen@pref.fukui.lg.jp
〒910-0846 福井市四ツ井2丁目8-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)