1年生演習風景(バイタルサイン測定)

最終更新日 2023年6月30日ページID 057596

印刷

 

♡ 1年生演習風景(バイタルサイン測定)

 令和5年6月8日、1年生がバイタルサイン測定(体温・脈拍・呼吸・血圧)の演習を行いました。
 同じ目標をもつ仲間と共にスタートした1年生。教室での講義だけでなく、演習室を使って基礎看護技術演習も行います。

 グループごとに、看護師役・患者役・チェッカーの役割を交代しながら演習していきます。一連の流れを終えると、患者役やチェッカーから良かった点や改善点などの指摘を受け、振り返りをしながら、手技や声掛けの方法などの学びを深めていきます。

 「繰り返し練習することで技術は身に付いていく」「今後、病院実習で患者さんに対し実践することを想定しながら演習に取り組んで欲しい」など、教員の講評を受けて演習を終えました。

 学生からは、「練習より緊張した」「技術をしながらコミュニケーションをとるのは難しい」などの声が多く聞かれましたが、上手く出来た時の笑顔も多く見られ、充実感や達成感が得られた演習時間になったと思います。

R5演習-1 R5演習-3R5演習-4 R5演習-5R5演習-2

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kansen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

看護専門学校

電話番号:0776-54-5166 ファックス:0776-54-8114メール:kansen@pref.fukui.lg.jp

〒910-0846 福井市四ツ井2丁目8-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)