過去データと解析結果

最終更新日 2024年5月8日ページID 045911

印刷

過去の観測データ

過去に観測したデータをまとめています。

1 過去3年間の飛散状況

bb

2 飛散総数の経年変化

グラフ2グラフ2ー2

3 飛散期間の経年変化

グラフ3-1 グラフ3-2

4 データのダウンロード

当センターで過去に観測したデータは、こちらのページからダウンロードすることができます。(統計情報課のページにリンク)

 

 

解析結果(福井県の花粉飛散傾向)

福井県の花粉飛散傾向をまとめました。

本解析は、H24~H26調査研究「県内スギ・ヒノキ花粉の飛散予測および情報提供に関する研究」の成果によるものです。今後も継続して解析を行いますので、本ページの内容は更新される場合があります。

 

1 飛散開始日の傾向

スギ花粉は、一般に1月1日からの日最高気温の累積温度が350℃から400℃を超えると始まると言われていますが、福井県では過去の研究成果により、1月21日からの日最高温度の累積温度が258.9℃に達すると飛散が開始することがわかっています(図1、図2)。

 1月1日

     (図1:1月1日を起点日とした場合の飛散開始日の累積温度)

1月21日

     (図2:1月21日を起点日とした場合の飛散開始日の累積温度)

 

シーズン中の飛散数の傾向

福井県では、経験的に飛散開始10日後くらいから徐々に飛散量が多くなり、その後3週間程度飛散が続くことがわかっています(図3)。また、期間中は、1)晴れて気温が高い日2)空気が乾燥していて、風が強い日に飛散量が多くなる傾向があります(図4、図5)。特に、雨が降った翌日に先の条件1)、2)が揃うとさらに多くなるようです。

図

               (図3:累積花粉数の推移)

 

 雨 図

      (図4:降雨と飛散数)           (図5:日照時間と飛散数)

 

Back to top

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、eiken@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

衛生環境研究センター

電話番号:0776-54-5630 ファックス:0776-54-6739メール:eiken@pref.fukui.lg.jp

〒910-8551 福井市原目町39-4(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)