一般県道 三国丸岡停車場線(平成19年3月28日開通)
事業概要
一般県道三国丸岡停車場線は、坂井市三国町中心部からJR北陸本線丸岡駅に至る道路であり、坂井市三国町と同市坂井町の中心部を結び、地域間の連携を図るために必要な道路です。
一級河川兵庫川の渡河部となる当区間は、幅員が狭くて線形も悪く、また兵庫川に架かる清永橋は、昭和33年に架けられた橋梁で老朽化が進んでいましたが、今回の集落内を迂回するバイパス整備により、安全で円滑な交通が確保されました。
また、今回架け替えた新清永橋は、凍結しやすい橋面とその前後の坂道に、橋台の基礎杭内に水を充填し、地中熱で温めて循環することで融雪を行うシステムを採用しています。
区 間 : 坂井市坂井町清永~下兵庫 事業期間 : 平成9年度~平成18年度 事 業 費 : 約11億6千万円 事業延長 : 1,000m 今回供用 : 720m(うち新清永橋62.8m) 道路幅員 : 総幅員11.0m 車道幅員 6.0m(2車線) 道路規格 : 第3種第3級 設計速度 : 40km/h
位置図
融雪システム 融雪状況(新清永橋) ※詳細は福井県雪対策・建設技術研究所のHPをご覧下さい。
![]()
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、douroken@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
道路建設課
電話番号:0776-20-0474 | ファックス:0776-20-0658 | メール:douroken@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)