「決算関係報告書」「役員変更届」および「団体調」について
法令の規定等により、提出の必要な各種組合関係必要書類についての様式ダウンロードと留意事項です。ご利用ください。
|決算関係報告書|役員変更届|団体調|
※届出・申請書様式への押印の見直し(押印廃止)についてはこちら
「決算関係報告書」について
中小企業団体の組織に関する法律、中小企業等協同組合法の規定により、別添の様式1に次の書類を添えて提出してください(通常総会の終了の日から2週間以内)。
1.決算関係書類提出書
2.事業報告書
3.財産目録
4.貸借対照表
5.損益計算書
6.剰余金の処分または損失の処理方法を記載した書面
7.それぞれの書類を提出した通常総会または通常総代会の議事録またはその謄本
商工組合 |
|
---|---|
協同組合・連合会 |
|
協業組合 |
|
公益法人 |
|
任意団体 |
「役員変更届」について
下記の「様式」および「新旧対照表」を提出してください。
※役員の改選があったときに提出してください。(ただし、改選があっても新旧の役員・住所に変更がない場合は提出の必要がありません。)
商工組合 | 様式(Word形式:28KB) |
---|---|
協同組合・連合会 | 様式(Word形式:29KB) |
協業組合 | 様式(Word形式:28KB) |
各組合共通添付書類様式 | 新旧対照表様式(Excel形式:18KB) |
「団体調」について
下記の留意事項をご参考に、「団体調」を提出してください。
各組合共通様式 | 団体調様式(Excel形式:43KB) |
---|
留意事項
1.団体概要
1.「設立年月日」
ア.協同組合、商工組合等にあっては、設立登記の日を記入してください。
イ.公益法人にあっては、設立許可の日を記入してください。
ウ.任意団体等にあっては、結成された日を記入してください。
2.「改組年月日」、「改組前団体名」
改組により成立した団体については、その改組の日および改組前の団体名を記入してください。
(改称の場合にもこれに準じて記入してください)
3.「役員改選日」
現在の役員が選出された日を記入してください。
4.「活動範囲」
定款等に記載された活動地区を記入してください。
5.「年間予算額」
当年度の予算額(特別会計を含む)を記入してください。
保険事業を実施している場合、当該年度末での保険契約総額を括弧内に記入してください。
「保険事業を実施している場合」とは、共済事業、火災共済事業、10万円超の福利厚生事業を実施している場合をいいます。
6.「主な事業」
定款等に記載された事業のうち、主な事業を3事業まで記入してください。
7.「上部団体(全国組織等)加入状況」
加入上部団体(○○連合会等)を記入してください。
2.役員名簿
理事、監事全員について記入してください。
1.「役職名」
理事長、副理事長、専務理事、理事、監事等を記入してください。
2.「任期」
役員の「任期」を記入してください。
3.組合員(会員)名簿
団体において名簿を既に作成している場合は、その名簿の代替提出でも結構です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
産業技術課
電話番号:0776-20-0370 | ファックス:0776-20-0646 | メール:sangyo-gijutsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)