【終了しました】「福井県文化振興プラン(仮称)」の策定にむけたシンポジウムを開催します

最終更新日 2024年3月29日ページID 054750

印刷

*** 本イベントは1/20に終了しました。***
たくさんのご参加ありがとうございました。

⇒参加者の皆さんから寄せられたご意見の概要と県の考え方を見る
 ちらし
福井県では、文化芸術の力で県民一人ひとりが多様な幸せ(ウェルビーイング)を実感できる社会を実現するため、今後の文化芸術振興の方向性などをまとめたプランを策定中です。
 このプラン策定に向けて、文化芸術を活かした地域づくりについて参加者の皆さんと一緒に考えるシンポジウムを下記のとおり開催します。
 この機会にぜひ、皆さんの声をお聞かせください。

*参加無料 *ライブ配信あり *手話通訳あり

日 時

令和6年1月20日(土)13:00~15:00

会 場

福井県生活学習館 多目的ホール(福井市下六条町14-1) ※ライブ配信あり

内 容

【第1部】報告
「福井県文化振興プラン(仮称)」について
 説明者/福井県交流文化部文化・スポーツ局文化課
 
【第2部】ゲストスピーチ
「アートとデザインと地域と」
 登壇者/山重 徹夫 氏 中之条ビエンナーレ総合ディレクター
山重氏

広島県生まれ。2006 年、群馬県から芸術文化を発信することを目的に立ち上げた国際現代芸術祭「中之条ビエンナーレ」は、毎回40万人の来場者を集める一大イベントに成長。現在は総合的な地域ブランディングや海外芸術交流をはじめとするアートプロジェクトや海外の美術館で展覧会の企画など、各地で文化振興事業を行っている。

【第3部】トークセッション
「地域とアートの幸せな関係」
 司会進行/朝倉 由希 氏 公立小松大学 准教授

朝倉氏

福井市出身。文化政策、アートマネジメント研究者。国の文化政策の調査・研究に携わるほか、福井県、群馬県、越前市、八戸市、小松市など複数の自治体で文化に関する審議会委員を務める。2017~2021年度文化庁地域文化創生本部研究官2021年4月から公立小松大学国際文化交流学部准教授

「福井県文化振興プラン」策定委員会 委員長

 登壇者1/湊 七雄 氏 福井大学 教授

湊氏

三重県出身。美術作家、福井大学教育学部教授、E&Cアートベース代表理事。絵画と版画を専門とし、環境や身体に優しい素材を用いた環境対応型技法の研究に取り組むほか、美術作家として国内外で作品を発表。アートディレクターとしてはこれまで80を超える展覧会等の企画に携わっている。「福井県文化振興プラン」策定委員会委員

 登壇者2/山重 徹夫 氏

参加申込

 会場参加、オンライン視聴ともに1、2いずれかの方法で事前のお申込みが必要です。
  1 申込みフォームから必要事項をご入力ください ⇒ 申込フォーム
  2 メールで以下の情報をお知らせください ⇒ 申込先アドレス:bunka@pref.fukui.lg.jp
    1)参加希望者のお名前
    2)電話番号
    3)メールアドレス
    4)希望する参加形態(会場参加 または オンライン視聴)
 ※参加無料
 ※会場参加:先着100名

問合せ先

福井県交流文化部文化・スポーツ局文化課
TEL:0776-20-0582
E-mail:bunka@pref.fukui.lg.jp

 

関連ファイルダウンロード



※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。

Adobe Readerのダウンロードサイトへリンクダウンロードはこちら

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、bunka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

文化・スポーツ局文化課

電話番号:0776-20-0582 ファックス:0776-20-0661メール:bunka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)