近代化産業遺産
セーレン本館やはたや記念館「ゆめおーれ勝山」などが「近代化産業遺産」に認定されました
経済産業省では、わが国産業近代化の過程を物語る存在として継承されている、数多くの建造物、機械、文書などの「近代化産業遺産」について、産業史・地域史を軸とした33のストーリーを取りまとめました。
これらのストーリーを構成する全国575件の「近代化産業遺産」が平成19年11月30日に地域活性化に役立つものとして認定されました。
福井県からは「セーレン本館」や、はたや記念館「ゆめおーれ勝山」(「勝山市旧機業場」)など7つの「近代化産業遺産」が認定されました。
近代化産業遺産群33
~近代化遺産が紡ぎ出す先人たちの物語~
福井県の認定遺産
ストーリー
「『羽二重から人絹へ』新たなニーズに挑み続けた福井県などの織物工業の歩みを物語る近代化産業遺産群」
構成遺産群
福井市
鯖江市
勝山市
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、bunka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
文化・スポーツ局文化課
電話番号:0776-20-0582 | ファックス:0776-20-0661 | メール:bunka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)