幕末明治福井150年博第2回リレー講演会「明治日本の産業革命-国際比較の視点・ローカルの視点-」を開催します
幕末明治期の歴史の流れや地域で活躍した福井の先人の魅力を学ぶきっかけとするため、県内各地でリレー講演会を開催します。第2回として、東京大学社会科学研究所教授 中村尚史氏をお招きし、下記のとおり講演会を開催します。
1 日 時 平成30年8月11日(土) 14:00~16:00
2 場 所 大野市生涯学習センター
学びの里「めいりん」(大野市城町9-1)
3 内 容 第1部『明治日本の産業革命~国際比較の視点・ローカルの視点~ 』
講師:中村 尚史() 氏(東京大学社会科学研究所教授)
第2部『藩政改革を支えた面谷銅山』
講師:田中 孝志 氏
(大野市教育委員会生涯学習課文化振興室主任学芸員)
4 入場料 無料(要事前申込)
5 定 員 200人
6 共 催 幕末明治福井150年博実行委員会、損保ジャパン日本興亜(株)
7 申込方法 事務局(ブランド営業課内)あてメール・FAX・電話にて申込み
電 話 0776-20-0762
FAX 0776-20-0513
メール brand@pref.fukui.lg.jp
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、miryoku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
魅力創造課
電話番号:0776-20-0762 | ファックス:0776-20-0513 | メール:miryoku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)