中学校における学校部活動の地域移行

最終更新日 2024年12月9日ページID 058968

印刷

部活動の地域移行の目的

 部活動は、これまで生徒がスポーツ・文化芸術に親しむ身近な場所として自主的に参加し、体力や技能の向上の他、異年齢との交流の中で人間関係の構築、また、責任感・連帯感の涵養に資するなど、教育的意義を有する活動として長年実施されてきました。
 一方で、少子化に伴う生徒数の減少により、これまでの部活動の体制を維持することが一層、困難になっており、また、競技経験のない教員が部活動の指導を担うなど教員の負担等も背景に、抜本的な部活動改革が必要となっております。
 こうした状況の中、「地域の子どもたちは、学校を含めた地域で育てる。」という意識のもとで、学校部活動の地域移行を推進し、持続可能な中学生のスポーツ・文化芸術活動の機会確保に図っております。

 

(1)福井県における部活動の現状
bukatu_genjyo

(2)部活動の地域移行とは?

bukatu_tigai
ikou

~参考 スポーツ庁説明動画 (youtube動画 11分55秒)~

 

福井県学校部活動および新たな地域クラブ活動のあり方等に関する方針

 国が策定した「学校部活動及び新たな地域クラブ活動の在り方等に関する総合的なガイドライン(令和4年12月)」を受け、県では、「部活動の在り方に関する方針」を全面的に改定し、令和5年3月に「学校部活動および新たな地域クラブ活動のあり方等に関する方針」を策定しました。
学校部活動および新たな地域クラブ活動のあり方に関する方針 概要(PDF形式 588キロバイト)

学校部活動および新たな地域クラブ活動のあり方に関する方針 本文(PDF形式 1,109キロバイト)

 

各市町の担当窓口


〈各市町担当窓口一覧〉
市町名 担当窓口 連絡先 市町関連ページ
福井市 保健給食課(運動部)
学校教育課(文化部)
0776-20-5755
0776-20-5350
福井市ホームページ
敦賀市 学校教育課 0770-22-8162  
小浜市 生涯学習スポーツ課 0770-53-0064  
大野市 教育総務課 0779-66-1111  
勝山市 教育総務課 0779-88-8111  
鯖江市 スポーツ課 0778-53-2260 鯖江市ホームページ
あわら市 スポーツ課 0776-73-8043  
越前市 教育振興課 0778-22-7452 越前市ホームページ
坂井市 生涯学習スポーツ課 0776-50-3162  
永平寺町 学校教育課 0776-61-3937  
池田町 教育委員会事務局 0778-44-8006  
南越前町 教育委員会事務局 0778-47-8005  
越前町 教育政策推進室 0778-34-8705 越前町ホームページ
美浜町 教育総務課 0770-32-6708  
高浜町 教育委員会事務局 0770-72-7724  
おおい町 学校教育課 0770-77-1150  
若狭町 教育委員会事務局 0770-62-2730 若狭町ホームページ

 

 

参考 外部リンク

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、hokentaiiku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

保健体育課

電話番号:0776-20-0594 ファックス:0776-20-0672メール:hokentaiiku@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17番1号(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)