質問者・質問項目、録画(第417回令和3年6月定例会、6月23日一般質問1日目)
- 留意事項
・この録画映像は、福井県議会の公式記録ではありません。
・カメラの切り替えの際に、映像が途切れることがありますので、ご了承願います。
・記載内容は、質問通告書のとおりとなっています。
印刷用(通告)(PDF、153KB)
会派名 | 氏 名 | 説明者 | 発言要旨 | 質 問 時間帯 |
TV放映 時間帯 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
県会自民党 | ![]() 清水智信 〔分 割〕 |
知事および |
1 人口減少対策について 2 空きテナントを活用した消費喚起策について 3 農産物のブランド化、販路拡大について 4 e-スポーツについて 5 その他 |
10:00 | 10:30 |
ftb 10:00 | 11:00 |
|
県会自民党 | ![]() 兼井大 〔一 括〕 |
知事および |
1 アフターコロナの県政について 2 移住促進政策について 3 県民目線の情報発信について 4 その他 |
10:30 | 11:00 |
||
休 憩 (5分) | ||||||
県会自民党 | ![]() 斉藤新緑 〔一 括〕 |
知事および |
1 ワクチンの危険性について 2 その他 |
11:05 | 11:45 |
||
民 主・ み ら い |
![]() 野田哲生 〔分 割〕 |
知事および |
1 福井駅周辺の将来像について 2 マイナンバーカード普及について 3 道路整備プログラムについて (1) 福井外環状線道路の計画 (2) 新日野川橋(仮称)の計画 4 公立高校の情報教科教員について 5 その他 |
11:45 | 12:25 |
||
休 憩 (60分) | ||||||
公 明 党 | ![]() 西本恵一 〔一 括〕 |
知事および |
1 ヤングケアラーへの支援について 2 夜間中学設置について 3 キャリア教育について 4 ゼロカーボンに向けた取組について 5 越美北線の維持・活性化について 6 新型コロナウイルス対策について 7 その他 |
13:25 | 14:05 |
||
無 所 属 | ![]() 細川かをり 〔分 割〕 |
知事および |
1 SDGsとエシカル消費について (1) 地産地消と伝統工芸 等 2 コロナ禍の女性への影響と留意点について (1) 失業・貧困・DV・自殺率等、変化と分析 (2) 生理の貧困 3 子どもの健全育成について 4 その他 |
14:05 | 14:45 |
||
休 憩 (15分) | ||||||
県会自民党 | ![]() 山本建 〔分 割〕 |
知事および |
1 北陸新幹線県内開業に向けた取組と並行在来線について 2 県庁内の事業連携について 3 県産農林水産物の機能性を活用した商品開発 について 4 県立学校のプールの利活用について 5 その他 |
15:00 | 15:30 |
ftb 15:00 | 16:30 |
|
県会自民党 | ![]() 長田光広 〔一 括〕 |
知事および |
1 再生可能エネルギーの導入拡大について 2 拉致問題について 3 新幹線開業準備について 4 福井の米づくりについて 5 県立高校の魅力化について 6 その他 |
15:30 | 16:00 |
||
民 主・ み ら い |
![]() 渡辺大輔 〔分 割〕 |
知事および |
1 若手職員によるチャレンジ政策提言について 2 里親委託の推進について 3 重度障がい者用グループホームの開設について 4 ポストコロナに向けた観光促進策について 5 学校教職員のワクチン接種について 6 その他 |
16:00 | 16:30 |
||