質問者・質問項目、録画(第410回令和2年2月定例会、2月27日一般質問2日目)
- 留意事項
・この録画映像は、福井県議会の公式記録ではありません。
・カメラの切り替えの際に、映像が途切れることがありますので、ご了承願います。
・記載内容は、質問通告書のとおりとなっています。
会派名 | 氏 名 | 説明者 | 発 言 要 旨 | 質 問 時間帯 |
TV放映 時間帯 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
県会自民党 | ![]() 山浦光一郎 〔一 括〕 |
知事および |
1 犯罪被害者支援 2 中山間地域の活性化策 3 電気自動車と地域防災対策 4 街づくりのための予算の使い方 5 令和2年度当初予算と効果の検証 6 その他 |
10:00 | 10:40 |
||
県会自民党 | ![]() 兼井 大 〔分 割〕 |
知事および |
1 100年に一度のチャンスへの対応について 2 除雪体制の維持について 3 教育行政について 4 防災力の向上と地域の活性化について 5 水道経営の基盤強化について 6 福祉分野の相談窓口について 7 その他 |
10:40 | 11:20 |
||
民 主・ み ら い |
![]() 北川博規 〔分 割〕 |
知事および |
1 救命救急における医療格差について 2 敦賀港整備について 3 金ヶ崎周辺整備について 4 教育施策と教育の公平性について 5 その他 |
11:20 | 12:00 |
||
休 憩 (60分) | ||||||
民 主・ み ら い |
![]() 渡辺大輔 〔分 割〕 |
知事および |
1 教育行政について (1) スクールロイヤー制度 (2) 競技力向上事業 (3) 中・高の部活動問題 (4) 教員研修 2 県立大学第3期中期計画について 3 その他 |
13:00 | 13:40 |
||
県会自民党 | ![]() 大森哲男 〔一 括〕 |
知事および |
1 北陸新幹線開業に向けたまちづくりについて 2 その他 |
13:40 | 14:20 |
||
休 憩 (15分) | ||||||
公 明 党 | ![]() 西本恵一 〔分 割〕 |
知事および |
1 地球温暖化対策について 2 多様性を認め合う教育の充実について 3 就職氷河期世代就職促進などについて 4 健康福祉行政について 5 その他 |
14:35 | 15:15 |
||
県会自民党 | ![]() 長田光広 〔一 括〕 |
知事および |
1 産業振興等について 2 観光振興について 3 人口減少対策について 4 並行在来線について 5 国土強靭化について 6 交通安全対策について 7 その他 |
15:15 | 15:55 |
||