福地鶏について
福地鶏とは
卵も肉もおいしい福井県産の地鶏です 。
県畜産試験場が平成26年から開発を始め、福井市の養鶏農家上道正冨さんが50年以上にわたり改良してきた産卵成績の良いロードアイランドレッドを育成したウエミチレッドの雄と、 独立行政法人家畜改良センター岡崎牧場で育種開発された純国産の卵肉兼用種岡崎おうはんの雌を掛け合わせてつくられています。
平成29年4月27日にヒナの初譲渡が行われ、平成29年6月24日にたまごの初出荷が始まりました。
平成30年5月25日から福地鶏の肉の供給も開始されました。
福地鶏の卵の特長
黄身は一般の卵より大きく、白身は弾力性に富み、消費者に好まれる赤玉卵です。
福地鶏のお肉の特長
福地鶏はのびのびと自由に動ける広い環境で長い期間飼育されているため、福地鶏の肉はブロイラーの肉に比べ、濃厚なうまみとしっかりとした歯ごたえがあるのが特長です。
福地鶏のお肉の購入について
下記店舗で取り扱いがあります。
すずき鶏肉専門店
福井市文京3丁目6-19
電話 0776-26-7660
営業時間 10:00~18:00
休業日 日曜日
- 店頭販売は常時されておりませんので、購入希望の場合は事前に連絡が必要です。
- 販売形態は、1羽分(もも、むね、ささみ、手羽)冷凍真空パックが基本です。部位別での販売や、焼き鳥など調理加工品については事前にご相談ください。
協同組合ハニーの以下の加盟店
常時在庫があるわけではないので、購入希望の場合は事前に店舗へご確認をお願いします。
ハニー クランデール二の宮店
福井市二の宮2丁目3-8
営業時間 9:00~24:00
ハニー ファーマーズみどり館
越前市塚町10-17-1
営業時間 9:30~19:30
コープたけふ 平出店
越前市平出2丁目1−10
営業時間 9:30~19:30
店内はもちろんのこと、外に設置されている自動販売機でも福地鶏が購入できます。
福井市高柳2丁目1206番地
電話 0776-37-4111
営業時間 9:00~20:00
福地鶏の卵や加工品の購入について
福地鶏の卵は県内スーパーや直売所で購入できます。
また、下記の店舗等では福地鶏の卵だけでなく、福地鶏のハムや卵を使ったプリンなどを購入できます。
福地鶏の卵やハム、ももロールなどを販売しています。
福地鶏の卵やプリン、アイスなどを販売しています。
坂井高校の生徒が福地鶏の卵を使用して作ったクッキー、マドレーヌ、プリンパイ、ワッフルなどを販売しています。坂高マルシェの開催日等については坂井高校にお問い合わせください。
坂井高校 坂井市坂井町宮領57−5
電話 0776-66-0268
関連ファイルダウンロード
福地鶏パンフレット(PDF形式 157キロバイト)
福地鶏パンフレット2(PDF形式 327キロバイト)
福地鶏が生産者へ譲渡されるまで(PDF形式 606キロバイト)
福地鶏たまごレシピ(PDF形式 701キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、chusankan@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
中山間農業・畜産課
電話番号:0776-20-0418 | ファックス:0776-20-0651 | メール:chusankan@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)