最終更新日 2015年9月25日 | ページID 030503
家畜商講習会の開催について
平成27年度 家畜商講習会の開催について
平成27年度 家畜商講習会を開催します。
この講習会は、家畜の取引業務に従事される方のために開催されます。受講を希望される方は開催要綱をよくお読みになり、下記に掲載しました様式に必要事項をご記入のうえ、申請書類一式を福井県生産振興課までお送りください。
と き:平成27年11月10日(火)~11月11日(水)午前9時~午後5時
ところ:福井県家畜保健衛生所 福井市大畑町69‐10‐1
受講料:3,400円(テキストを購入する方は、別に当日3,497円を持参して下さい。)
受講申請に必要な書類
・受講申請書(受講手数料として福井県収入証紙3,400円分を添付して下さい。)
・受講許可通知用ハガキ(宛名に御自分の住所、氏名を記入して下さい。)
・講習時間の特例措置適用申請書(獣医師、家畜人工授精師の方には受講時間が短縮される科目
があります。免許証の写しを添付してください。)
締め切り期日
平成27年11月2日(月)必着
講習会の日程
11月10日(火)
9:00~14:00 家畜の取引に関する法令 4時間
14:00~16:00 家畜の疾病 2時間
16:00~17:00 家畜の悪癖、機能障害1 1時間
11月11 日(水)
9:00~12:00 家畜の悪癖、機能障害2 3時間
13:00~17:00 家畜の品種及び特徴 4時間
※獣医師の免許をお持ちの方は、「家畜の悪癖」以降の受講時間が短縮されます。
※家畜人工授精師の免許をお持ち方は、「家畜の悪癖、機能障害1」以降の受講時間が短縮され
ます。
ご注意
・免許証の交付を受けるには、本講習会の修了後、住所地の都道府県庁で交付申請を行って
下さい。福井県にお住まいの方は、こちらのページをご覧ください。
・家畜商法第4条に該当される方は、本講習会を修了されても免許証は交付されません。
・宿泊場所及び昼食が必要な方は、ご自分で確保して下さい。
お問い合わせ・書類の送付先
福井県農林水産部生産振興課 畜産振興・家畜衛生グループ
〒910‐8580 福井県福井市大手3丁目17‐1
TEL:0776‐20‐0439 TEL:0776‐20‐0650
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、engei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
園芸振興課
電話番号:0776-20-0427 | ファックス:0776-20-0650 | メール:engei@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)