県内未利用資源の活用支援事業委託業務に係る公募型プロポーザルの実施について

最終更新日 2024年5月8日ページID 053844

印刷

企画提案書を募集する委託業務内容

1.目的
 作物生産において必要不可欠な肥料や家畜においての飼料等については、その原料の多くを海外に依存していることから、国際市況や原料産出国の輸出に係る動向の影響を強く受けざるを得ない状況である。昨今の化学肥料の原料などに係る国際価格の上昇に対応するとともに、肥料や飼料等の資材を生産現場に安定的に供給していくためには、こうした影響を受けにくい生産体制づくりを早急に進めることが必要であり、その一つの手段として、県内の未利用・低利用資材の資源化を検討する必要がある。
そこで、化学肥料や飼料等への再利用が可能な、県内未利用資源について、下記の(1)もしくは(2)を行う民間事業者等を公募・採択する。
 (1)調査から利用可能性までの検証
 (2)実証試験から生産体制の構築までの検証

 

2.企画提案書を募集する委託業務内容
 (1)業務名 県内未利用資源の活用支援事業
 (2)事業内容 別添仕様書のとおり
 (3)委託期間 契約締結の日から令和7年3月31日(月)まで
 (4)予算限度額 600,000円(消費税および地方消費税を含む)
 ※R5年度実施の「県内未利用資源の調査および利用可能性検証事業 」の公募結果につきましては
  下記HPをご参考下さい。
  「県内未利用資源の調査および利用可能性検証事業」の結果公表

 

 

プロポーザル審査の応募手続き等

  1. 実施要領等の公表 

令和6年5月8日(水) 

  1. 質問受付期間 

令和6年5月8日(水)~5月13日(月)17時 

  1. 参加申込期間 

令和6年5月8日(水)~5月21日(火)17時
 ※期限までに参加申込がない場合は、以後随時受付

  1. 参加資格の結果通知 

令和6年5月24日(金)

  1. 企画提案書提出期限 

令和6年6月7日(金)17時 

  1. 審査期間

令和6年6月10日(月)~令和6年6月14日(金)

  1. 契約締結 

令和6年6月下旬予定 

 

 福井県農林水産部流通販売課(県庁舎8階) 
 担当:赤木 
 住所:〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1 
 電話:0776-20-0419・FAX:0776-20-0649 
 E-mail:ryutsu@pref.fukui.lg.jp  

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、ryutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

流通販売課

電話番号:0776-20-0421 ファックス:0776-20-0649メール:ryutsu@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)