「福井の地産地消スポーツ弁当」を紹介します!
「福井の地産地消スポーツ弁当」とは
スポーツを頑張る・親しむ方々に向けて、福井のお米と食材を活用し、さらに、スポーツ栄養学に基づいた商品基準を満たしているお弁当を「福井の地産地消スポーツ弁当」として、県が認定しています。
スポーツの大会や試合、地域の体育祭など、スポーツで集う際に、ぜひ「福井の地産地消スポーツ弁当」をご利用ください。
「福井の地産地消スポーツ弁当」の商品基準と内容は、スポーツ弁当PRリーフレットをご覧ください。
認定状況
現在、13事業者から応募された、18商品が、認定を受けております(2019年4月1日現在)。
スポーツ弁当認定ロゴマーク
「福井の地産地消スポーツ弁当」に認定されたお弁当には、下記のロゴマークが貼付けされています。
スポーツ弁当認定ロゴマーク
認定弁当紹介!(季節により、食材が一部写真と異なることがございます)
栄養やエネルギー量、価格、購入方法、配達エリア等、詳細はこちらをご覧ください。
また、ご購入の際は、各事業者へお問い合わせください。
2019年4月1日現在:認定一覧「福井の地産地消スポーツ弁当」(PDF形式:1,367KB)
1.有限会社 浪慢館 (TEL 0778-65-1981)
地産の食材を取り入れ、ボリュームと健康を考えたお弁当
【価格、購入方法】800円(税別)、予約制(10~500個まで可能)
【営業時間】8:00~17:00(時間外注文は転送にて対応)定休日:無
【配達範囲】県下一円(嶺南は要相談)
2.企業組合 花みずき味人 (TEL 0778-32-3348)
越前町宮崎地区のお米と野菜等を使った、おふくろの味
【価格、購入方法】650円(税別)、予約制(1~200個まで可能)
【営業時間】9:00~18:00、定休日:毎週火曜日
【配達範囲】 越前町内および丹南地区
3.福井県民生活協同組合 (TEL ハーツ各店舗)
エネルギー補給に4種類のごはんをそろえました。
【価格、購入方法】800円(税別)、予約制(5~30個まで可能)
【営業時間】ハーツ各店営業時間、定休日:1月1日
【配達範囲】各店にて要相談
4.割烹 間海 (TEL 0776-22-7660)
アスリート弁当
【価格、購入方法】800円(税別)、予約制(5~120個まで可能)
【営業時間】9:00~22:00、定休日:日曜日(割烹のみ)
【配達範囲】 要相談
5.割烹 間海 (TEL 0776-22-7660)
応援団弁当
【価格、購入方法】1,000円(税別)、予約制(5~120個まで可能)
【営業時間】9:00~22:00、定休日:日曜日(割烹のみ)
【配達範囲】 要相談
6.割烹 間海 (TEL 0776-22-7660)
勝利宣言弁当
【価格、購入方法】1,500円(税別)、予約制(5~120個まで可能)
【営業時間】9:00~22:00、定休日:日曜日(割烹のみ)
【配達範囲】 要相談
7.欧風食堂 サラマンジェフ (TEL 0776-25-0151)
県産コシヒカリ、野菜、近海天然魚、黒毛和牛、国産豚、国産鶏を中心に、安全で食べやすいメニュー構成のお弁当。
【価格、購入方法】1,500円(税込)、予約制(5~70個まで可能)
【営業時間】11:30~14:30、18:00~22:00、定休日:日曜日
【配達範囲】 時間、地域に応じて要相談
8.株式会社 番匠 (TEL 0776-57-0849)
消化の良い野菜を中心としたスポーツ弁当。脂質を極力避け、エネルギー量も考慮しました。
【価格、購入方法】900円(税込)、予約制(30~1000個まで可能)
【営業時間】8:00~19:00、年中無休
【配達範囲】 嶺北地域
9.大久保茶屋 (TEL 0776-36-0306)
大野産コシヒカリを使用し、福井の野菜・果物を食していただけるよう工夫したお弁当。
【価格、購入方法】880円(税込)、予約制(10~50個まで可能)、お店で食べることも可能(予約制)
【営業時間】平日11:00~20:00、金土11:00~21:00、定休:月水の夜(月水16:00まで)※4月は弁当予約不可
【配達範囲】 10km以内
10.ぴーぷるファン (TEL 0778-23-1439)
季節の野菜を多く使い、お弁当に彩りを添えます。おだしのしゅんだ煮物でご飯がすすみます。
【価格、購入方法】700円(税別)、予約制(20~50個まで可能)
【営業時間】8:30~17:00、定休日:土日(予約受付は平日のみ、製造は土日祝日承ります)
【配達範囲】 要相談
11.厨ぼうずグランビュッフェ (TEL 0779-87-3939)
<アスリートサポート弁当A>
<アスリートサポート弁当B>
アスリートの必要とするエネルギーをおいしく楽しみながら摂取できる弁当です。
福井米、奥越の野菜を使用しオール福井で選手を食で応援します。
【価格、購入方法】<A>900円(税込)<B>700円(税込)、いずれも予約制(10~60個まで可能)
【営業時間】11:30~22:30、定休日:月曜日
【配達範囲】奥越地区(勝山市全域、大野市一部)、永平寺町上志比地区一部
12.企業組合 ファームまぁま喜ね舎 (TEL 0776-52-2260)
すべて手作り。家庭料理が詰まったバランスの良いお弁当。
【※販売休止中】
13.企業組合 ファームまぁま喜ね舎 (TEL 0776-52-2260)
すべて手作り。おにぎりの1つはちらし寿司です。
【※販売休止中】
14.株式会社 一乃松 (TEL 0778-21-2211)
スポ―ツ弁当
【価格、購入方法】850円(税込)、予約制(3個~上限なし)
【営業時間】8:30~17:30、年中無休
【配達範囲】 要相談
15.株式会社 一乃松 (TEL 0778-21-2211)
スポーツ弁当おにぎり
【価格、購入方法】850円(税込)、予約制(3個~上限なし)
【営業時間】8:30~17:30、年中無休
【配達範囲】 要相談
16.株式会社 大江戸 (TEL 0778-24-3181)
地産地消にこだわり、コウノトリの白山地区の美味しい米を使用
【価格、購入方法】900円(税込)、予約制(50~1,000個)
【営業時間】11:00~18:00、定休日:月曜日
【配達範囲】 丹南地区
17.真味ぃ真味ぃ (TEL 0776-72-3023)
地元食材を季節に合わせて活用し手作りの味をお届けしています。
【価格、購入方法】540円(税込)、予約制(10~100個)
【営業時間】10:00~17:00、不定休
【配達範囲】 坂井市内(他地域は要相談)
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、ryutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
流通販売課
電話番号:0776-20-0421 | ファックス:0776-20-0649 | メール:ryutsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)