ふくいの食材を味わう鍋料理(福井県栄養士会レシピ作成) 蟹ちり鍋
【4人分(野菜 1人当摂取 約270g)】
蟹 足半身 焼き豆腐 1丁 白菜 280g ネギ 100g
春菊 180g えのき 100g 生しいたけ 4枚 大根 400g
水 4cup、酒 1cup、昆布 10cm、ポン酢 40cc、薬味 適宜
【作り方】
- 焼き豆腐は、8等分に切る。ねぎは斜め切りにする。春菊は洗ってほぐしておく。
生しいたけは飾り切りして、白菜はざく切りにしておく。 - 大根は、おろして水気をきっておく。
- 鍋に水・酒・昆布を入れて火をかけ、煮立つ前に昆布を取り出す。
だしが煮立ってから蟹を加え、春菊以外の1を入れて煮る。
煮えたら春菊を加えてひと煮立ちさせる。
4.鍋が煮えたら、2を山にして鍋に乗せ、小皿にとりわけポン酢をかけていただく。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、ryutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
流通販売課
電話番号:0776-20-0421 | ファックス:0776-20-0649 | メール:ryutsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)