福井県民生活協同組合と健康づくりの推進に関する相互協力協定を締結しました!
福井県と福井県民生活協同組合は、
令和4年10月6日に「健康づくりの推進に関する相互協力協定」を締結いたしました。
締結式
【日 時】 令和4年10月6日(木)11:00~
【場 所】 福井県国際交流会館 第1・2会議室
【締結者】 福井県健康福祉部長 服部和恵
福井県民生活協同組合
専務理事 中川敦士
協定の内容
【名 称】 福井県と福井県民生活協同組合との健康づくりの推進に関する相互協力協定
【目 的】 特定健診受診率の向上や県民の健康づくりの意識醸成を図る
【連携事項】 (1)特定健診受診率向上に係る取り組みに関すること
(2)県民の健康づくりの推進に関すること
(3)その他、地方創生および県民サービスの向上に関すること
→ 連携概要
【お知らせ】県民生協「お買い物バス」の健診会場への運行について
本協定による連携の一環として、
今回県民生協の「お買い物バス」を活用し、
健診会場への移動手段がない県民の送迎を行いますので、ぜひご参加ください。
※今年度は、福井市の集団健診会場(福井市健康管理センター)を対象に実施します。
福井市へ健診の予約が別途必要です。
【実施日時】
11月19日(土)
→ 申込〆切:11月11日(金)
12月3日(土)、12月10日(土)、2月18日(土)
→ 申込〆切:2週間前まで
【申し込みの流れ】
(1)生協へ送迎バスの仮予約
→(2)福井市へ健診の予約
→(3)生協へ送迎バスの正式予約
【対象地域(学区)】
日之出、旭、和田、円山、啓蒙、社南、中藤、麻生津、森田、西藤島、
東藤島、東安居、社北、社西、岡保、上文殊、文殊、東郷、清明、明新、
酒生、木田、豊、足羽、日新、春山、順化、宝永、松本、六条
【健診内容】
特定健診、長寿健診、一般健診のいずれかと肺がん検診のセット
【お申し込み先】
県民せいきょうコールセンター
電話番号 0120-016-165
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenko-seisaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局健康政策課
電話番号:0776-20-0697 | ファックス:0776-20-0726 | メール:kenko-seisaku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)