ふくい桜マラソンに向けたランニング環境の整備について
ランニング環境の整備
北陸新幹線福井・敦賀開業後(2024年)の春に開催予定の「ふくい桜マラソン」に向け、県内参加者の裾野拡大を目指し、 下記の3つのことについて整備をしました。
◆ランニングコースの整備
◆福井の銭湯ランニング「走湯 HASHIRI-YU」の整備
◆フルマラソンに向けた練習メニューの整備
◆ランニングコースの整備◆
県内全17市町22か所にランニングコースを設定しました。
・各コースには、スタート・ゴールや距離標示、曲がり角等のシートが貼られています。
・駐車場やトイレがある「ランニング応援ステーション」を設定しています。
(施設によっては有料の場合もあります。)
のぼりやステッカーが目印です。
◆福井の銭湯ランニング「走湯 HASHIRI-YU」の整備◆
銭湯や温浴施設に荷物を預け、ランニングをした後に入浴をするという「銭湯ランニング」を
福井でも実現します。
・県内銭湯・温浴施設にご協力をいただき、「走湯ステーション」として登録しました。
のぼりやステッカーが目印です。
・施設をご利用の際は、各施設の利用料金が必要です。
◆フルマラソンに向けた練習メニューの整備◆
これからランニングを始める方が、無理なく練習を継続し、フルマラソンに挑戦することができるよう、
能力に合わせた4つのステップによる体系的な練習メニューを提案いたします。
・ふくい桜マラソン公式ホームページに掲載しています。
・メニューごとに、より詳しい情報を盛り込んだ「コラム」を月ごとに掲載していく予定です。
※ 以上3点についての詳細は、下記ホームページに掲載しています。是非ご覧ください。
◆ふくい桜マラソン公式ホームページ「ランナーお役立ち情報」
https://fukui-sakura-marathon.jp/information/
・福井県スポーツ情報ポータルサイト
https://f-sports.pref.fukui.lg.jp/2790.html
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、sports@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
文化・スポーツ局スポーツ課
電話番号:0776-20-0746 | ファックス:0776-20-0664 | メール:sports@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)