令和5年度 福井県選手強化対策委員会
令和5年11月16日(木)、令和5年度福井県選手強化対策委員会が、福井県営体育館会議室にて行われました。
<出席者>
猪嶋宏記 <福井県交流文化部文化・スポーツ局長>
林 正岳 <(公財)福井県スポーツ協会副会長、福井県スポーツ医・科学委員会委員長>
木下喜美 <(公財)福井県スポーツ協会常務理事>
鈴木利英 <福井県高等学校体育連盟会長>
佐々木靖通 <セーレン(株)福井本部 人事労務部長>
佐々木佐百合<福井県スポーツ指導協議会普及部長>
田野辺満 <福井県体操協会副理事長(強化責任者)>
大田愛 <福井県空手道連盟>
渡辺明美 <福井県なぎなた連盟成年・少年女子監督>
中梶秀則 <福井県自転車競技連盟理事長>
井上美智代 <福井県バドミントン協会 元強化部>
猪嶋委員長から「先月開催されました鹿児島国体では、9競技11種目での優勝をはじめ、全79件の入賞により天皇杯得点1,286点を獲得し、天皇杯順位14位という素晴らしい結果を収め、昨年に引き続き、目標としていた10位台を達成することができた。 現在の競技力の維持しながら、中長期的な視点から本県の競技力をどのようにして高めていくか、また、ジュニア選手の育成・強化をどう進めるべきかについて、様々な視点からご議論いただきたい。」と挨拶がありました。
『ジュニア選手の育成・強化に向けた取り組みについて』、『ふるさと選手への個人活動支援について』、『女性アスリートの活動支援について』、『アスリートのUIターンについて』の4テーマについて、各委員の活発な意見交換が行われました。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、sports@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
文化・スポーツ局スポーツ課
電話番号:0776-20-0746 | ファックス:0776-20-0664 | メール:sports@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)