ルート沿道での禁止行為
禁止行為について
ルート沿道で観覧される場合には、下記の事項は禁止となっております。
・立ち入りを禁じた場所への進入
(例:聖火リレールート上、観覧エリア以外の路上エリア、スタート・ゴール会場の一部)
・立ち止まりを禁じた場所での立ち止まり
(横断歩道口や主要交差点道路上、観覧エリアの狭い場所、転落の危険がある場所等)
・設置物の破損、移動
・観覧エリアでの飲酒・喫煙(歩きタバコを含む)
・肩車、脚立を使用した観覧
・車列やランナー、関係者等に向けての物の投てき
・裸火の使用
・火器類や刃物等危険物の持ち込み
・動物の持ち込み(身体障碍者補助犬を除く)
・観客、車列、ランナー、警備関係者、スタッフに向けてのレーザー光線の使用
・大きな荷物の持ち込み
・割り込み、駆け出しなどの危険な行為
・自転車の乗り入れ(交通規制後は規制エリア内への乗り入れ禁止)
・歩道でのランナー、車列並走
・ドローンやラジコンの使用
・拡声器やラジカセ等大音量を発生させる機器の使用、太鼓等大きな音の出る楽器の使用
・シュプレヒコール(運営に影響がある場合または観覧の妨げになる場合)
・チラシやビラの配布
・リレールート近隣での球技、水鉄砲などリレー進行へ影響が及ぶ可能性がある行為
・その他、沿道上の秩序、風紀を乱す行為等、行事に支障がある行為
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、sports@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
文化・スポーツ局スポーツ課
電話番号:0776-20-0746 | ファックス:0776-20-0664 | メール:sports@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)